- GM
-
【絵本:みらいをみたハイマン】
むかしむかし、魔動機文明時代よりもっとむかし。
ある所に、ハイマンの少女がいました。彼女は未来が視える、不思議な力を持っていました。
- GM
右にいけばゴブリンにバッタリ出会って殺されてしまうが、左の道にいけば金貨が詰まった宝箱を見つけられる。
でも真ん中の道をいけば運命の恋人と出会うきっかけが生まれる。
このように彼女は未来を視て、未来の選択肢と結果が分かるのです。そして、困ってるみんなの為に予知してきました。
- GM
-
彼女は大国の王様に仕え、自然災害、外敵の襲撃、後継者問題、ぜんぶぜんぶ予知して、何百、何千もの人々を救ってきました。
でも、彼女の小さな白い身体は、誰かの為に予知するごとに弱っていきました。
- GM
-
王様は言います。
「ありがとう、小さな英雄よ。この国のみんなが君に感謝している」
もったいないお言葉、ありがとうございます。彼女は感謝の言葉をつぶやくと、もう長い事寝たきりのベッドの上で、目を閉じました。
- GM
-
彼女は死ぬたびに、ハイマンとして生まれ変わります。生まれ変わっても、未来を視る力は消えていません。
何度生まれ変わっても、彼女のやることは変わりませんでした。
時には彼女を巡って激しい争いが行われ、生きてるうちに主が変わる事もしばしばありました。ですが
- GM
-
主が人族でも、蛮族でも。どんなにみんなから感謝されようとも、結局おはなしの最後は決まって同じです。
彼女は困っている誰かの為に力を使い果たし、それでこのお話は終わるのです。
【絵本:みらいをみたハイマン/おわり】

- GM
-
冒険の舞台は、ロシレッタの北西にある、のどかな島。
名前をユメノ島。
青い空、白い雲、照りつける太陽。私達の世界で言う南国風な場所です。
- GM
-
集めると願いが叶う、そう噂されている流れ星が落ちた地として、
今冒険者の間でなかなかホットな場所のようです(もちろんあなた達にとっても!)。
- GM
-
あなた達が所属する冒険者の店は『有為なる翼の主亭』。(ういなるつばさのあるじてい?)
でも名前が長すぎるので、略して『ういっしゅ亭』と呼ばれているようです。
- GM
-
店主はリルドラケンの中年男性。名前をドラパパ。
- GM
-
従業員にはシャドウの女の子。名前をミツメ。
種族は違いますが、二人は親子のようです。
- GM
-
そしてオマケに、ペットがいます。幻獣のプーカ。名前をいぬ。
- GM
-
そんな『ういっしゅ亭』で、あなた達は仕事を受けるために、自己紹介を済ませ、パーティを組んだのでした。
- ジゼル
-
「こないだ、もう一回『ネコネコの国』に行って魔法の修業をしてきたんだ~。それでねそれでね・・・・」
(じゃん!と、緑色の猫を懐からとりだす)
「見てみて~。僕に使い魔(ファミリア)ができたんだ! 名前はバオバブだよ。よろしくね!」
「にゃーーん! ネコの目で見るういっしゅ亭もおもしろいなぁ・・・・って、いけないいけない。お仕事お仕事っ!」
名前:ジゼル
種族:フィー
技能:フェアリーテイマー6、ソーサラー4、セージ3、アルケミスト1
編集者コメント:妖精魔法のエキスパート!少年っぽいフィーです!ソーサラーLVも上がり使い魔まで呼べるように!人は彼をこう呼ぶ…月光のジゼルと!継続しての参加PCさんです!感謝!
過去参加セッション:マッチ姫、モリモリマモル、ねらわれた学園、ジゼル伝/月光の章、星祭り/第二陣、チカ伝/帰還の章
- チカ
-
「ジンジャーさんとジョニィさんは初めまして、私、“猫国守護”チカ=チカって言いますの。チカって呼んで下さいね!」
「...人様に称号を名乗るの初めてなので恥ずかしいです~(ぴかぴか~)」
「妹のピカちゃんに色々教えてもらって、ちょびっとだけ操霊魔法に詳しくなりましたです~」
「後、称号に恥じないように魔神について色々調べたりもしましたです」
「あ、そうそう、これお土産のにくきゅうまんじゅう(ツナ味)です~お口に合いますかどうかですが良ければどうぞです~!!」
名前:チカ=チカ
種族:フロウライト
技能:ソーサラー6、コンジャラー4、セージ3、フェンサー1、スカウト1
編集者コメント:フロウライト女子!手練れのウィザード!主役回を乗り越え、凄みが増した!人は彼女をこう呼ぶ…猫国守護のチカと!継続しての参加PCさんです!感謝!…ツナ味!?
過去参加セッション:ねらわれた学園、ジゼル伝/月光の章、父と娘と犬と猫と人と馬の日、チカ伝/帰還の章
- ジョニィ
-
「ここに居る人たちは初めましてだね、僕はジョニィ。不滅の拳士なんて呼ばれてるけど、気軽にジョニィって呼んでくれ」
「僕はあまり器用じゃなくてね、皆よりできることは少ないと思うけど精一杯頑張るよ」
「でも、力仕事と戦いなら任せてくれ。きっと役に立つと思う」
「今回の仕事は平和に終わるといいんだが…改めて今回はよろしく頼む。」
名前:ジョニィ
種族:ルーンフォーク
技能:グラップラー7,セージ4,エンハンサー1、アルケミスト1
編集者コメント:ルーンフォークの男性!ういっしゅ亭で初のLV7キャラクター!全力攻撃の拳で敵を討つ!不滅の拳士の異名をお持ちです!継続しての参加PCさんです!感謝!
過去参加セッション:星に願いを
- ジンジャー
-
「はーい、構ってくれなきゃ首切るぞ!“首切りの妖怪”ジンジャーだよー!」シャキーン
「・・・最初にこう呼んだ人は誰かな?」
「まあいいや!ジンジャーはジンジャーなのは変わらないし!」
「せっかくこう呼んでもらったからには頑張って首を落とすね?」シャキン!
「あれ?みんな会うのは初めてかな?噂を聞いてるからそんな感じしないけど!」
「あらためてジンジャーだよー、よろしくねー!」
「・・・で今日は何をしようかな?」
「まあいっか!行ってから考えようっと」ダダダダダー
名前:ジンジャー
種族:グラスランナー
技能:ファイター5、スカウト5、レンジャー1、エンハンサー1、アルケミスト1
編集者コメント:性別不明のグラスランナー!ジンジャーちゃんです!かわいい外見とは裏腹に、めっちゃ武闘派です!そして元気いっぱい!継続しての参加PCさんです!感謝!
過去参加セッション:星祭り/第一陣
- アリシア
-
「五度、此処に舞い降りしは”赤百合の騎士”アリシアである!」
(アリシアって言います。みなさん、よろしくお願いしますね)
「我が刃は魔の煌きを帯び、我が身も研鑽された!」
(お金を貯めて、魔法の武器を手に入れました! 戦士としての技量も積みました!)
「我が本質は傍に寄る者の強化と、その護衛よ」
(でも、私のお仕事はみなさんのお手伝いなのは忘れてませんよ~)
「此度も我が剣と盾、そして札を存分に頼るがいい!」
(今回も、皆さんの役に立てるように頑張ります♪)
名前:アリシア=アンフィテアトロフ
種族:ウィークリング(バジリスク)
技能:アルケミスト6、スカウト4、ファイター4、レンジャー1、エンハンサー1
編集者コメント:ウィークリング(バジリスク)の少女で、アルケミストファイター!護れ仲間!轟けカード!心優しい一面もある、ナイスな子です!継続しての参加PCさんです!感謝!
過去参加セッション:ねらわれた学園、くだものだもの、星祭り/第二陣、チカ伝/帰還の章
- GM
-
ユメノ島は今日も常夏。太陽がさんさんと輝いています。
最近のユメノ島は平和そのもの、依頼も他愛のないものばかりです。
- GM
-
ここ最近でちょっと気になる事があるといえば、2点。
1.最近ういっしゅ亭の周りを複数の外部の人間がコソコソうろついている事(素人らしく、バレバレですが…)
- チカ
fm
- ジゼル
だれだろ・・・
- アリシア
-
「来訪せし者ならばもてなすところなのだが」(お客さんなら大歓迎なんですけどね)
- GM
2.先日から誰かをかくまっているらしく、1階の空き部屋だった場所をオスのコボルドが出入りしている(目が合えば、軽く会釈してきます)
- ジゼル
ほうほう
- GM
ってな感じです。まぁ他愛ないといえば他愛ないです
- ジゼル
いや全然他愛なくないよそれ!w 絶対なんかヤバイことしてるじゃん!ww
- GM
-
(口笛を吹く)
まぁ気になったら覗いてもいいですし、気にせずご飯食べててもいいです
- チカ
-
わんこはね~、最近朝5時くらいからやってきている子がいるの知ってるので、気にしないかもw
☆朝五時に来るわんこ
ういっしゅ亭のPCを気に入って、よく遊びに来るわんこがいるようです。まぁ今回の話には関係ない犬です。
ちなみに朝五時に来るのでクソ迷惑極まりない!
過去登場リプレイ:
モリモリマモル、
父と娘と犬と猫と人と馬の日
- GM
さて現在に話を戻しますと…時刻は朝の8:00といったところです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?朝食を食べに1階に下りてきてもいいですし、2階の自室で何かしていてもいいです。
肩慣らしにRPタイムの時間なので、のんびりどうぞ
- ジゼル
ナギおねーちゃん何度起こしても起きないから、フツーに先にご飯食べてよう もぐもぐ・・・・
- アリシア
-
んあー、その匿ってる人らしき所へは出入り可能なの? できるならご飯とか運びますけど
- GM
>アリシア 『立ち入り禁止』と書かれた札がドアの前にかけられています
- アリシア
アッハイ
んじゃあ、起きてきているメンツに給仕でもしてますかな
- ジョニィ
-
久しぶりにういっしゅ亭で食べる飯はうまいなあもぐもぐ
- チカ
-
ん~、私は自室で本でも読もうかなぁ
- GM
-
今日の朝ご飯は甘いジャムののったトーストでした。ミツメが手際よくマギテックトースターで焼いてくれます
- アリシア
トーストに自家製ジャムですねわかりますん
- ジョニィ
うまそう
- ジゼル
-
「はぐはぐはぐ・・・・」
「ちょっと酸っぱくて甘くて香ばしくておいしい!」
- アリシア
-
「今朝の朝餉は果汁を煮詰めたものを乗せたパンである」(今日の朝ご飯はジャム付きトーストですよー)
てことでいそいそ。ジゼル君お替りしてそうだからほいっとな
- ミツメ
「ジョニィ兄ちゃんは命の恩人やさかい、どんどんたべーや」どんどん焼いてくれます
- ジョニィ
「やっぱりここのごはんは美味しいよ」がつがつ
- ミツメ
アリシアさんが手伝ってくれるので、普段より仕事が少なくて楽そうだ!
- ジゼル
-
「わーい、アリシアありがと! ジョニィもそーおもう!? やっぱそーだよね!」
- ジョニィ
-
「ああ、まったりした空間で食べる飯は格別だ」
- ジゼル
「はぐはぐはぐはぐ・・・・」
何枚食べたかな?
(2D6) → 5[4,1] → 5 【5枚食べた!】
- GM
意外と食べてる!
- チカ
-
5枚って結構な量よね
- アリシア
「時を急ぐと咽を詰まらせるゆえ、落ち着いて食べるがよかろう」
(慌てると、のどに詰まっちゃうから落ち着いて食べてくださいねー)
- アリシア
-
あ、水を入れたコップを傍に置いておきますね^^
果汁ジュースでもいいね!
- アリシア
-
1d6 1林檎 2グレープ 3オレンジ 4ピーチ 5マンゴー 6水だよ!
(1D6) → 1
- アリシア
-
アップルジュースだった模様。
- ジンジャー
-
「なんだかおいしそうなにおいがするから来たよ!何食べてるの?」
- ジゼル
「えへへー。あ、ジンジャーだ! やっほー! ジャムトーストだよ」
- ミツメ
>ジンジャー 「あ、ジンジャー!あんなぁ、トースト焼いてるん!うち焼くのめっちゃうまいで!」上手いも下手もないと思う
- チカ
www
- ジゼル
-
「おいしいから間違ってないよミツメ!」
- バオバブ
-
(こくこく)
- GM
-
かわいいな!バオバブ!
- ミツメ
-
「へへーん、せやろせやろ!」ドヤってる!
- ジゼル
-
「ねー、バオバブもそう思うよね!」
- バオバブ
-
「にゃあ」
- ジョニィ
自分もどのくらい食べたか振ってみよう、運試しもかねて
(2D6) → 6[5,1] → 6 【6枚もぐもぐ!】
- ジンジャー
トーストの量
(2D6) → 5[1,4] → 5 【5枚食べちゃった!】
- GM
みんな結構食ってるね!?
- ジゼル
ほんとだ!
- アリシア
トーストの量 ほら給仕してますし(
(1D6) → 6 【6枚も食べてる!】
あっれ?w
- ジゼル
しかもゆったり食べてたはずのルーンフォークが一番・・・・あれ結構つまみ食いしてるぞアリシア!
- GM
食べながら料理してる人がいるらしいね…
- アリシア
つまみ食いちゃうねん! 味見やねん・・・・・・
- ジョニィ
口にジャムついてそう
- バオバブ
ととと・・・・・とアリシアの下でおかわりをねだる猫である
- アリシア
>バオバブ 「・・・」(そっと無言でパンの耳をテーブル下に
- バオバブ
-
「にゃあ」げっと!
- ジゼル
-
「わーい、えらいぞバオバブ~」 トーストさらに戴きます
- ジンジャー
-
「みんなよく食べるねー、あはははは!」
- ジゼル
「よーーっし、ボクも負けないぞー! ミツメ、おかわりー!」
- ミツメ
-
「よっしゃ、まかせときー!」焼く!ヤク!YAKU!
「そういえば、ジンジャー知っとる?最近二つ名、広まってるみたいやで」ちゃきちゃきトースターをいじりつつ
- ジンジャー
「え?そんなのあったけ?」
- ミツメ
-
「えっ、自分で名乗ったんちゃうかったんか。えっと、えーっと…」いいづらい
- ジゼル
「え?ジンジャー、あの大怪獣グドラの首全部切り落としたって聞いたよ?」
- ジンジャー
-
「・・・?3つだけだよ切ったの」
- ジゼル
-
「ふぇ? 全部切り落としたから大人しくなったんだと思ってた・・・・」
- アリシア
「ほう、新しい二つ名であるか」(二つ名とかかっこいいですねー)
- ジョニィ
「ああ、たしか首切りの妖怪だったけ?すごい二つ名だよね」
- ミツメ
>ジョニィ 「そ、そうそうそれそれ!…っちゅうか、すごい異名やなぁ…」
- アリシア
「事実が誇張されることはよくあることよ」(大げさに言われることとかよくありますよねぇ)
- ジンジャー
-
「へぇ・・・・そういうものなのかな?」
- アリシア
-
「そのようなものだ」(そういうものですね) ←なおこいつは自称な模様
☆首切りの妖怪(二つ名)
7本の首を持つ怪物の首を、二つの斧で次々と叩き落したことからついた異名です。見た目や性格は可愛らしいのにギャップがすごい!
参考リプレイ:星祭り/第一陣
- ミツメ
「いうてジョニィもかーなーり、有名になってきとるで」
- ジョニィ
「そうか?そんなことないと思うんだが」
- ミツメ
「拳一つでどんな敵も倒す!LVが高くて強いルーンフォークがおるってな!この店の従業員として鼻が高いわ!」
- アリシア
メタァ >Lvが高い
- ジゼル
「腕力だったらきっとういっしゅ亭でナンバー1だよね!」
- ジョニィ
「ははっ、そんなことないさ」
- アリシア
「ほう……ならば一度模擬戦を願いたいものだな」(へー、今度お手合わせしたいものですねぇ)
- ジゼル
「今度一緒に森に行こうよー。きっと動物や幻獣との力比べができると思うよ!」
- アリシア
ゴリラとかな!
- ジョニィ
「やるならお手柔らかに頼むよ」
- アリシア
-
「さて?」(どうでしょう?)と口元に笑み
☆ジョニィ
ういっしゅ亭初のLV7キャラクター。第一話から劇的に成長しており、ジョニィめっちゃ強くなったってよ!と周りから噂されてる人です。
- チカ
-
自室にこもってると言ったばっかりに…会話に入るタイミングを逃したでござる…
- ジゼル
-
www
- GM
-
た、確かに!
- アリシア
-
下の様子を見に来てもいいと思いますぞw
- ミツメ
-
じゃあミツメが声をかけてくれます
- チカ
-
ありがとうございますw
- ミツメ
-
「チカねーちゃん!そろそろした下りてきたらどやろ!手紙届いてるで!」
- チカ
-
「あ、はいです~!!」
「皆さんおはようございますです~朝からにぎやかで良いですね~!!」
- ミツメ
-
チカさんが下りてきたなら、手紙を渡してくれます。あなたの妹からです。
- チカ
-
「わわ!ありがとうございますです~!」
- ジゼル
-
「あれ・・・? チカ、それ、なーに?」 ちょい覗き
- チカ
-
「ピカちゃんからのお手紙です~」
- GM
ピカを助けて1か月が立ちましたが、お礼の手紙のようです。
故郷は変わらず平和である事、将来はお父さまとお母さまのお店を復活させたいなと思っている事などが書いてありました。
また、身体に気を付けて欲しいとも書いてあります。
- アリシア
そういえば、お店って何でしたっけ。駄菓子屋?
- ジゼル
薬屋とかじゃなかった?
- チカ
魔術とお薬の店です
- アリシア
ほうほう
- チカ
-
復活させてくれると本当に嬉しいな
- ジゼル
「そっかあ・・・元気そうでよかった!」
☆ピカ=チカ
チカさんの双子の妹で、フロウライトです。彼女たちの軌跡はリプレイを参照。
最近の悩みは、自分じゃ薬の効果を確かめられない事。
過去登場リプレイ:チカ伝/帰還の章
- GM
-
ではですね和やかに話していると、
- GM
-
一匹のコボルドが慌てた様子で飛び込んできます
奥の立ち入り禁止の部屋から出てきたようです
- ガルル
「す、すみません!どなたか!神官様か、回復魔法を使える方はいらっしゃしますか?」
- ジンジャー
「あ、なんか出てきた」
- ジゼル
「ほえ? あ、はーい」
- ジョニィ
「どうした?そんなに慌てて…」
- チカ
「あらら!?いつものわんこさんと違う方です~!」
- アリシア
-
「そうか、ピカ殿は息災か・・・む?」
(そうですかー。ピカちゃんはげんきですかー・・・おや?)
- ジゼル
「ちょっとだけならできるよ どしたの慌てて」
- チカ
-
「同じく少しだけなら使えますが」
- ジンジャー
「え、何?けが人?」
- アリシア
-
えーと・・・ジゼルとチカか。あと自分が応急手当できるかな?
- ガルル
「奥にいる病人のお嬢様が…ち、血を吐いて、大変なんです!どうかお願いします!」
- ジゼル
「! それは大変! 見せて見せて」
- ガルル
尻尾が乱暴に左右に揺れてます。急いであなた達を部屋に案内してくれます
- チカ
「はわわ!大変です~!」急いで駆けつけますです
- ジゼル
だっしゅで部屋に駆け込みます
- アリシア
「我も手当くらいならできよう。案内せよ!」
(私も手当くらいならできますー!)
- ジンジャー
ついていきます
- ジョニィ
ついていきますとも
- アリシア
部屋に行きますかねぇ
- ハイマンの少女
-
案内された先、ベッドに横たわるハイマンの少女の口元からは、薄っすら血が流れていました。
- チカ
-
「はわわ~!大丈夫ですか!?」
- ミツメ
-
「う、うち、おとん呼んでくる!」
- ジゼル
-
「わかった、お願いミツメ」
- ガルル
-
「お願いします、お嬢様を…お嬢様を…」あわあわしています
- ジゼル
GM、パッと見外傷とかはないんですよね? 病気とは言ってたけど
- GM
病状を見てみるならセージ技能orレンジャー技能+知力Bです。目標は13です
- ジゼル
見てみる!
- アリシア
やってみますかなぁ
- GM
ダイスどうぞ!
- チカ
セージ知力
(2D6+7) → 9[6,3]+7 → 16 【病気知識:成功】
- ジゼル
(2D6+3+4+1) → 6[3,3]+3+4 → 13 【病気知識:成功】
- ジョニィ
-
(2D6+6) → 7[3,4]+6 → 13 【病気知識:成功】
- ジンジャー
レンジャー
(2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17 【病気知識:成功】
- GM
ダイスがあらぶってるぅ
- チカ
ジンジャーさんすごい!!
- アリシア
-
レンジャー知力
(2D6+1+3) → 6[3,3]+1+3 → 10 【病気知識:失敗】
あれ、これうちの子だけわからない流れ(震え声
- GM
ではアリシア以外は分かります
- GM
どうやら彼女は、怪我や病気ではなく生命力が著しく衰えているようです。最大HPは4といった所でしょうか。
- ジゼル
-
ひっく!?
- GM
身体に無理をしてきた代償がきているようで、急な発作でHPが1まで減ってしまったようです。
回復魔法か、ポーションを使えば当面の危機は回避できます。
- ガルル
-
「あわわ…お嬢様ぁ~」うるうる
- アリシア
こいつぁ、やべぇ
- ジョニィ
-
やばすぎませんかね…
- ジゼル
ん。じゃあ
- アリシア
ポーションならあるけど(5個)。一個使っとく?
- ジゼル
ううん、最大HPを増やす!
- GM
上手い!
- ジゼル
「光の妖精・・・手つだって!」
- チカ
おー
- アリシア
わー
- ジゼル
行使・妖精魔法 《バーチャルタフネス》
(2D6+5+4+1) → 12[6,6]+5+4+1 → 22 【行使:大成功!】
- ジョニィ
すごーい
- チカ
本気だね!
- GM
こういう時6ゾロはカッコいいと思います
- アリシア
全力だなぁw
- ジンジャー
出目凄い
- ジゼル
-
「うん、良い感じ!」
- アリシア
「おぉ、見る見るうちに顔色が・・・!」
- ジンジャー
-
「おー!魔法凄い!」
- GM
ではあなたの光の妖精により、彼女の呼吸が肩呼吸から、徐々に穏やかになっていきます
- ジゼル
「これなら・・・でも、3分しか持たないから、今のうちにポーションとか準備してくれる?」
- アリシア
-
「心得た」 んでは、ヒルポ投下しますかねぇ、点滴の要領でw
- ジゼル
-
「ありがとアリシア」
- アリシア
-
ダイス振ったほうがいいですかね?
- GM
1ゾロチェック一応どうぞ!
- アリシア
-
ほいっと
威力20+4 → 2D:[1,6]=7 → 5+4 → 9点 【回復】
焼け石にウォーターかもしれんが
- GM
では見る見るうちに顔色がよくなっていきます。それを見て、コボルドはおーいおいおいと、嬉し泣きしました
- ジンジャー
「これでひとまず大丈夫かな?」
- ジョニィ
「なんとかなった…のか?」
- アリシア
「…これで良し、しばらくは大丈夫であろう」
(これでいいですね。ちょっとの間なら大丈夫ですけど…)
- ジゼル
-
「それにしても・・・・これ、普通じゃないよね?」
- ガルル
「そ、それはですね…機密事項と言いますか…。お嬢様はもごもごもご…」
あんまり言いたくなさそうです
- アリシア
-
見た目からハイマンとかわかってもいいんでしたっけか? なら寿命とか察しそうだけど
- GM
どうやら彼女はハイマンのようです。彼女の正体について気になった方は、見識判定を振ってみてもよいです。
- アリシア
んじゃ振ってみますかねぇ
- ジゼル
んー…無理に聞き出すよりは まずは見識かな
- チカ
見識振ってみるー
見識(眼鏡付き)
(2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17 【見識:成功】
- アリシア
見識(アルケミスト)
(2D6+6+3) → 7[2,5]+6+3 → 16 【見識:成功】
- ジゼル
見識
(2D6+3+4+1) → 5[3,2]+3+4+1 → 13 【見識:成功】
- ジンジャー
見識
(2D6+6) → 9[6,3]+6 → 15 【見識:成功】
- ジョニィ
-
(2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10 【見識:成功】
- GM
16以上でてしまったかでは
☆『未来予知』アイ(見識目標10)
ロシレッタで未来を視る事が出来るハイマンの少女がいます。名前はアイです。
金持ち、貴族、貧者、誰でも隔たりなく、困ってる人を助けるように未来予知していると言われています。
現在はロシレッタから忽然と姿を消してしまい、どこに行ってしまったのか分からない状態です。
(見識目標12)
未来を視ることで、選択肢とその結果が分かります。
占ってもらう事で最適な選択肢を取れるのです。
この少女が未来を視る時、少女の命は縮まってしまうと噂されています。
(見識目標16)
ここだけの話ですが…現在はユメノ島にいるようです。
- ジンジャー
-
「そういえばそっちの人、誰?」>コボルド
- ガルル
-
「やや、挨拶がおくれてすみません。お初にお目にかかります。私はガルル、お嬢様の召使でございます」
- チカ
「初めまして、私チカ=チカと申しますです~」
- アリシア
「我こそは”赤百合の騎士”アリシアである!」
- ジンジャー
「よろしくね!ジンジャーだよ!」
- ジョニィ
「ジョニィだ、よろしく」
- ジゼル
「へええ・・・未来予知のハイマンさん・・・ホントにいたんだ・・・ ボク、ジゼル!」
- チカ
「...ひょっとして、アイさんでいらっしゃいますか?」
- アリシア
「・・・もしや、かの少女こそが”予言するもの”か?」
(もしかして、この女の子が予言者さんなんですかねぇ?)
- ジョニィ
「噂には聞いたことがあったが…本当にいるとは」
- ガルル
-
「ギクギクギク!」
- ガルル
「ああ…なんたる事…このような辺境の地でも正体がバレてしまうなんて…」おいおいおいと泣きだす
- ジンジャー
「え、どうしたの?召使さん?」
- チカ
「ああ~泣かないでくださいです~」(おろおろ)
- ジゼル
-
「だいじょうぶ、秘密は守るから、ね?」
「ドラパパがこーやってかくまってるってことは、アイちゃんとガルルさんの正体をひろめるつもりはないってことなんだからさ」
- アリシア
「正体がばれたらまずいのであろうか…誰かに追われているのか?」
(ばれちゃうと何か不都合なことでもあるんですか…? あ、追われてるとか?)
- ガルル
「正体がバレてしまっては、きっと山のように未来予知を頼むに決まってます…ええそうですとも…って…秘密にしてくれるのです?」
- ジゼル
「うん、ドラパパだってそのつもりでこの部屋用意したんでしょ?」
- ジョニィ
「こちらはなにも危害などは加えるつもりはないよ」
- ジンジャー
「秘密なの?じゃあ黙ってるよ?」
- アリシア
「未来は己の手で切り開くものであって、誰かに見てもらうものではなかろう」
(未来は自分で作るもので、よその人に見てもらうものじゃないですよねぇ)
- チカ
-
「未来なんて分からないから楽しいのにです」
- ガルル
ではあなた達の言葉にまたおーいおいおいと感涙します。泣き虫!
- アリシア
「うむ、このことは我らだけの秘密であるな」
(よく泣く人ですー…)
- ジョニィ
-
「何故泣くんだ…?」
- チカ
-
「泣かれるという事は、それだけご苦労があったということでしょう」
- ジゼル
「わー・・・どっちにしても泣くんだ・・・あはは!」
- ジンジャー
-
「あれ?よく泣くねー?」
- ジゼル
「どーしよジンジャー・・・」
- ジンジャー
-
「どうしよっか!」>ジゼル
- ジゼル
-
「わっかんない!」
- アリシア
-
こいつらwwww >ジンジャー&ジゼル(どっちも好奇心旺盛)
- ハイマンの少女
ハイマンの少女の顔にコボルドの涙が落ちると、うっすらと目を開けました
「…………」
- アリシア
「む、気が付かれたか……わかるか?」
(あ、気が付かれましたねー・・・お体は大丈夫ですか?)
- ジョニィ
「目が覚めたか、体調は大丈夫か?」
- チカ
-
「お体の具合はどうですか?」
- ハイマンの少女
「おばあちゃん……」ぼそり
- ジゼル
「・・・・・・・・・・おばあちゃん?」(きょろきょろ)
- チカ
-
「おばあちゃん...ばれてしまいました!?」
- ジンジャー
-
「んー?起きたの?・・・・え、なに?おばあちゃん?」
- ハイマンの少女
-
「おばちゃんが手を振っていた…私は…大丈夫」
「あと近所の家のポチも手を振っていた気がする…」三途の川を渡りかけていたようだ
- アリシア
-
「…それはもしかして、花畑と川があったりして、おばあちゃんが川の向こうにいたりしませんでした?」
←こいつも渡りかけたことあり
- ハイマンの少女
-
>アリシア 「あなた…詳しいね……」
- ジンジャー
-
「あ、それジンジャーも知ってるかも」>アリシア
- アリシア
-
>ジンジャー 「あまり行きたくはないところだな…」
(あんまり行きたくないところですねぇ)
- ジョニィ
「それは…危なかったのでは?」
- ジゼル
「・・・・・・・・・」 今回のPCの女性陣を順に見て、さいごに食堂の いぬ を見る・・・w
- アリシア
>ジゼル 無言でにっこりと威圧
- GM
ちなみに犬は今留守なんだ!
- ジゼル
いなかったか! 残念!
- アリシア
女性に年齢を尋ねてはいけない。イイネ?
- ジゼル
-
アッハイ
「ふええ~ すっごい素敵なところだね、それ!」
- ハイマンの少女
「……よくわからないけど、ありがとう。あなた達は…?」
- ジゼル
-
「あ、ボク、ジゼル!」
しゅたっと手をあげる
- ハイマンの少女
「ジゼル……」ピクっと眉が動きます
- ジョニィ
「僕はジョニィ」
- ハイマンの少女
「ジョニィ……」ピクピクっと眉が動きました
- チカ
「チカ=チカと申しますです~チカと呼んで下さいです~」
- アリシア
>ハイマンの少女 「我らはここ、うぃっしゅ亭の冒険者である! ”赤百合の騎士”アリシアとは我のことよ!」
- ハイマンの少女
「チカ=チカ……アリシア……」無表情だけど、なんとなく少し興奮してる気がする
- ジンジャー
「ジンジャーだよー首切りの妖怪なんだって!」
- ハイマンの少女
「首切り妖怪のジンジャー……そう…あなたが…」ごそごそと懐から羊皮紙を取り出します
- ジゼル
-
「さっき血を吐いたばっかりだし、無理しない方が良いよ?」
- ハイマンの少女
-
「私は…平気…なんだか…調子が今は良いの…」バータフが効いているようです
- アリシア
もしかして ⇒ ミーハー
- ハイマンの少女
羊皮紙と一緒に羽ペンとインクも取り出しました
「サインください」
- アリシア
なんだっけ、フリークでもいいのか?w
- アリシア
-
>ハイマンの少女 「いいだろう」
(白紙の紙一枚切り取って、さっとサインしてパス
- チカ
www
- ジゼル
www
- ジョニィ
wwww
- ジンジャー
wwww
- チカ
www
- アリシア
あっれ?w
- ジゼル
「や、アリシアじゃなくてジンジャーのでしょサイン」 横手ツッコミ
- アリシア
-
>ジゼル 「なん・・・だと・・・?」(驚愕
(なんだってー!?)
- ハイマンの少女
-
「………」無言で受け取ります。背景に花が見える気がする。喜んでる?
「ううん…あの有名な自称の人のサインでも嬉しい…」
- ジゼル
wwwww
改めて聞くとヒドイセリフだな!ww
- アリシア
自分だけ、自称ついてるからな!w
- チカ
-
www
☆“自称 赤百合の騎士”アリシア=タウへ―=アンフィテアトロフ
自称の人です。でも名誉点も高まってきていてあなた達PCは有名人なので、自称でも名前は知れ渡っているようです。
ハイマンの少女めっちゃ失礼!
- ガルル
-
「お嬢様、それ超失礼じゃないです?」
- アリシア
-
>ガルル 「気にしておらぬ」(気にしてませんからー)
- ジョニィ
「はは、自称か」腹抱えます
- ジンジャー
-
「サイン?そんなのどうするの?」
- ハイマンの少女
-
「持っていく……。……」
喋りが下手な気がします。どこにだよ
- ジンジャー
-
「あはははは!なんか面白い人だねー」
- チカ
-
「では、私はサイン代わりにこれを...」
とわんこのぬいぐるみを渡しましょうか
- ハイマンの少女
-
「犬…好き……ありがとう」
- チカ
-
「どういたしましてです~」
- ドラパパ
-
あなた達が話してると、ミツメがドラパパを連れてやってきました
「大丈夫!?ごめん、いぬの報告を聞いていて…って…」
- ドラパパ
あなた達がなんか和やかなので、頭をぽりぽりかきました。あれ、重体じゃないの!?
- ジゼル
「あ、ドラパパだー ヤッホー!」
- ジンジャー
「あ、ドラパパおはよ!」
- アリシア
-
「む、ドラパパであるか。どうされたか?」
(あ、ドラパパさんです。どうかされましたか?)
- ドラパパ
-
「いや重体ってきいたから飛んできたんだけど…大丈夫そうだね…」
- ジョニィ
-
「ドラパパ、安心してくれ。ジゼルとアリシアが手当てしてくれた」
- ドラパパ
-
「そうか…助かったよ二人とも、ありがとう」
- ジゼル
「ねーねー、この人、病気みたいだけど、だいじょうぶ?」
- ドラパパ
-
ジゼルの言葉に、頷きます
「大丈夫じゃないね」
- アリシア
-
「そうか。大丈夫でないのか…なんだと?」
(そうですかー、大丈夫じゃないんですねー……えっ?)
- ジゼル
じっさい ういっしゅ亭にいるからと言って 療養になるとは思えないんだよな
- アリシア
むしろ毎日ワーワーやいのやいので騒がしいと思われる
- チカ
ぶたさんたち来るしねw
- ジンジャー
「あ、ジンジャーはこれあげる!」石ころ
- ハイマンの少女
「石……これが……グドラを倒すのに使った石……?」
ちがうとおもう
- ジゼル
www
- チカ
www
- ジョニィ
www
☆ストーン
威力6、C値12。価格0G。人に向かって投げてはいけません。
- アリシア
-
「石で首を断つことは無理だと思うぞ」 (石ころで首を切るのは無理だと思いますー)
なんというか…すごく天然な子ですね?w
- ジンジャー
「ううん?その前に海底で拾った石ー!」
- ガルル
「お嬢様に普通のストーンを渡すなんて!?なんたることを!」
- ハイマンの少女
-
「石好き…ありがとう…」
- ガルル
-
ほげー!?という顔をしました
- ドラパパ
-
ハイマンの少女の姿を見て、話しづらいのか、部屋の外にでるよう顎で示します
- ジゼル
「ん、じゃあアイちゃん、また後でくるね!」
- ハイマンの少女
「また…来てね……」
- ジンジャー
「じゃあねー!バイバーイ」
- チカ
「分かりましたです~」
- アリシア
>ハイマンの少女 「ではまたあとで」(じゃあ、またあとでお会いしましょー)
- ジョニィ
「またな」
- ドラパパ
-
「………」バタンとドアを閉めました
- ドラパパ
「あの子が何者かは…もう知ってるみたいだね」
小声で話し始めます
- ジゼル
(こくこく)
- バオバブ
(こくこく)
- アリシア
(全部知ってるという表情)
- チカ
(ぴかぴか)
- ジンジャー
(こくこく)真似してるだけ
☆雑談…真似してるだけ
チカ:ジンジャーww
GM:まねwww
ジゼル:くそうジンジャーいいキャラだなあ・・・w 大好きだ!w
アリシア:もう出会っちゃいけない二人が出会った感がしてたまらないよ!w >ジンジャーとジゼル
ジョニィ:ほのぼのしてるなあw
GM:今回のPTを見てみんな面白いキャラクターだと思ってたけど…みんないい味だしてるな!w
- ジョニィ
-
「ああ、未来予知ができるって子だろう?」小声
- ドラパパ
ジョニィの言葉に頷きます。「流石だね」
- アリシア
「で、仕事の依頼かな、店主殿」(で、お仕事ですかね? ドラパパさん)
- ドラパパ
-
「こちらの下準備が終わり次第、君達に頼もうと思ってたんだ」そう言って、依頼書を見せます
【依頼書】
○依頼人
コボルドのガルル
○内容
ハイマンの少女『アイ』を乗せた馬車の護衛
目的地は『惑わしの森』にいる医者の所
○報酬(金額は一人あたりへの報酬)
4000G
〇詳細
未来を見る事ができるハイマンの少女。
蛮族によって道具のように使われてきたが、彼女の世話係のコボルドが、彼女を不憫に思い彼女を連れて蛮族達の元から逃げ出す。
二人は近くにあった街、ロシレッタで生きていくことになった。
彼女は生活と人々の為に、路上占いを始める。またたく間にたくさんの人が押し掛けるようになった。
しかし蛮族時代の無茶のツケか、路上占いの途絶えない客足のせいか、倒れてしまう。
倒れて運び込まれた後も、ひっきりなしに客は宿までやってくる。
更には蛮族が血眼になって探し始めたようで、ロシレッタは彼女にとって危険な街となった。
見かねた街の神官が、知り合いの神官がいる平和なユメノ島へと避難を提案。
一人と一匹はユメノ島の教会で静養していたが、ハイマンの少女の状態があまりよくない。
神官がういっしゅ亭に相談した結果、ドラパパは彼女の保護を快諾。昔なじみの凄腕の医者を頼ることにした。
しかしその医者は人里には住めないので、辺ぴな場所に住んでおり、護衛が必要…という事であった。
- アリシア
「…ふむ、護衛依頼とな」(・・・ほほう、アイさんをお医者さんに連れて行くんですね)
- チカ
「fmfm…」
- ドラパパ
「今朝がた、連絡役のいぬが戻ってきた所でね。
昔なじみの医者から、『俺なら一命を取り止めることができる』と、返答がかえってきたところなんだ」
- ジゼル
-
「へえ・・! すっごーい!」
- アリシア
『惑わしの森』については何か知ってますかね?
- GM
見識判定どうぞ
- アリシア
見識(アルケミスト)
(2D6+6+3) → 8[6,2]+6+3 → 17 【見識:成功】
- チカ
見識(眼鏡付き)
(2D6+8) → 5[2,3]+8 → 13 【見識:成功】
- ジンジャー
-
見識
(2D6+6) → 5[4,1]+6 → 11 【見識:成功】
- ジョニィ
-
見識
(2D6+6) → 8[4,4]+6 → 14 【見識:成功】
- GM
では17で分かった所まで
- ジゼル
見識
(2D6+3+4+1) → 10[5,5]+3+4+1 → 18 【見識:成功】
- GM
おっと
- チカ
おー
- GM
18まで出たか!
- アリシア
上がいたなw 18がボーダーかなぁ?
- ジョニィ
すげえw
- ジゼル
んー・・・GM、20でそれ以上出ることある?
- GM
いえ18でジャストです
- ジゼル
-
了解。なら指輪は置いときます
☆惑わしの森(見識目標10)
ういっしゅ亭から見て北にある森です。
馬を使えば今日の夕方にはたどり着けるでしょう。
最近は星のかけらがここに落ちたと噂になっています。
入口には奇妙な魔動機械が置いてあり、ボタンを押すと中にいるものと話す事が出来ると言われています。
ぶっちゃけインターホンです。
(見識目標12)
中は霧がとても深く、暗視を持っていても戦闘などできないくらい前後不覚に陥ります。
この森を訪れるのは星のかけらを求めてくる酔狂な冒険者と、
この森に住んでいると噂されている、謎の名医に会いに行く者だけのようです。
(見識目標18)
この森の霧は魔法の霧です。魔動機文明時代の機械が霧を発生させて人を惑わしているようです。
☆雑談…ピンポーン
ジゼル:おい10のぶっちゃけwww
GM:ピンポーン
アリシア:まだ生きてるインターホンとか貴重すぎるぞおいw
チカ:インターホンwww
GM:あのーラクシア新聞の物ですけ(ガチャ
チカ:www
アリシア:郵便でーす(ピンポーン
ジョニィ:ww
ジゼル:まにあってますよ!(ばたん)
GM:もっといたわってあげて!
アリシア:そして減らないピンポン走り
- GM
森以外に見識振りますか?
- ジゼル
-
2つ知りたいことがある
- ジゼル
-
1.森にいるであろう生物
2.ここ数日 ういっしゅ亭をうろうろしてる 人?達について
- GM
-
1についてですが、生き物についての情報ははいってきていません
もしかして、生き物が住むような場所じゃないからかもしれません
- ジゼル
-
魔動機械とかも?
- GM
-
魔動機械がいるかも不明です。それだけ秘境の地だと思ってください
【※2についてはセッション中に返信し忘れてた…すみませぬ!(by編集者)】
- アリシア
魔法の霧、医者、あとは何かあったかな?
- チカ
-
そのお医者さんの事もしりたいかな
- GM
-
魔法の霧はこれ以上は情報無いですが、医者は見識でいけます
- アリシア
-
では振りますかねぇ
- チカ
見識(眼鏡付き)お医者さんに~
(2D6+8) → 6[4,2]+8 → 14 【見識:成功】
- アリシア
医者への見識(アルケミスト)
(2D6+6+3) → 6[2,4]+6+3 → 15 【見識:成功】
- ジンジャー
見識 医者
(2D6+6) → 5[1,4]+6 → 11 【見識:成功】
- ジョニィ
見識 医者
(2D6+6) → 6[2,4]+6 → 12 【見識:成功】
- ジゼル
見識 お医者さん
(2D6+3+4+1) → 7[1,6]+3+4+1 → 15 【見識:成功】
- アリシア
というかこのPT、全員見識行けるのだな
- ジゼル
アルケミでも行けるしね
- ジンジャー
ですね
- GM
15までの情報をあげますね
☆『闇医者』クロウ(見識目標12)
人里離れた場所に住む名医が、ユメノ島にいると言われています。
様々な魔動機文明時代の医療道具を使いこなすことで知られています。
法外な医療費をふっかけますが、死者すら蘇らせると言われており、腕は確かのようです。
(見識目標14)
名医の正体は、ドレイクです。助手にルーンフォークがいます。
住んでいる場所は『惑わしの森』
蛮族なのでおいそれと人里には行けないようです。
- アリシア
ドレイクさんだったらしい。というか蛮族かYO!?
- ジゼル
なるほど、ね。 ドレイクならそうおいそれと出てこれないか
GM、17なら?
- GM
足らないです
- ジゼル
おーらい、ではここまででストップしとく
- GM
-
了解です!
この後、ジゼルくんがドゥナエーを召喚。みんなに月の舞をかけていました。これで行為判定は一回だけ振りなおせるようになりました。
- ドラパパ
「知っていたかな?闇医者と惑わしの森について」
- アリシア
「医者が蛮族であること、惑わしの森が魔動機文明の遺産によるものであることくらいか」(小声
- ジョニィ
-
「ああ、大体はな。…これなら依頼を受けない手はないんじゃないか?」
- ジンジャー
「森は知ってる!知ってるだけだけど!お医者さんは知らない!」
- ドラパパ
-
「あはは…ジンジャーさんは元気があっていいね」
- ジゼル
「ドラパパのお友達なんだよね?」
- ドラパパ
-
ジゼル君の言葉に、頷きます。どこか遠い昔を思い出してる顔です
まぁあなた達は付き合い長いからわかったけど、普通の人がみたら無表情なただの怖い顔なんだけどさ
- ジゼル
あはは、こわいかおw
- アリシア
-
「店主殿の古い友であると聞くが」(ドラパパさんの旧友だとお聞きしてますがー)
- ドラパパ
「昔…パーティを組んでいてね。彼は信頼できるよ。蛮族だけどね」
- ジョニィ
-
「蛮族だからといって悪とは限らないからな」
- チカ
-
昔冒険者だったなじみの方なのかな?>お医者さん
- ドラパパ
ジョニィの言葉に大きな体で頷きます。その辺の事情が、ういっしゅ亭が蛮族OKな理由の様です
- ジゼル
「ふーん・・・ドラパパが言うなら間違いないね!」
- ドラパパ
ポリポリ頭をかきました。照れてる
- ジゼル
-
「でも、すっごくお金とるって・・・アイちゃん、お金大丈夫なのかなあ・・・」
- ドラパパ
-
「心配はいらないよ。僕が工面してるから、それ」
- ジンジャー
-
「ドラパパ・・・大丈夫なの?お金」
- ドラパパ
-
「はは…こう見えて、もうかってるんだ。こういう所で還元しないとね」
「正直、君達以外は依頼を出来ないと思う。二重の意味でね」
- ジゼル
-
「(えっへん!) 秘密は守るよ!」
- ジョニィ
「二重とは?」
- ジゼル
「ドレイクさんと 友達ってのは あんま言わない方がいいってことでしょ?」>ジョニィ
- ジョニィ
-
「ああ、なるほど…」
- アリシア
「ほう、冒険者とやらにこだわりでもあるのか…それとも、二つ名か?」
(冒険者さんに何かあるんですかねぇ…それか、私たちの二つ名?)
- ドラパパ
「一つ、難易度。たぶんアイさんはね、狙われている。凄腕の君達じゃないと護衛は難しい」
- アリシア
「なるほど、蛮族にも人族にも追われているのだな」
- ドラパパ
「二つ、蛮族が医者である事。これを許せない人も少なくないからね」
- チカ
「教義的に許せない方もいらっしゃいますしね」
- ジゼル
「うんうん。ボクも昔、エルフの里で蛮族に食べられちゃった子いたもん!」
- アリシア
「このことは我らの胸のうちに留めよ、ということであるな」
(このことは、私たちの間で秘密、ってことですね! どきどきします)
- ジゼル
「お医者さんっていっても、怖がる人はいそうだからね~」
- ドラパパ
-
「それでどうだろ…受けてくれるかい?」
- ジンジャー
-
「ふーん、ジンジャーたちは信用されてるってこと?」
- ドラパパ
-
>ジンジャー 「僕が君達を信頼してないとでも?僕はね…君達だから頼んだんだよ」
- ジゼル
「もっちろん! アイちゃんのことも気になるし・・・あってみたいもんね! ねー、ジンジャー!」
- ジンジャー
-
「じゃあ受けるー!」
- アリシア
-
「困っている人がいるのであれば、それを助けるのが我が命題よ!」
(困っている人がいるのなら、助けてあげたいです!)
- チカ
-
「もちろんです!アイさんを助けたいですし」
- ジョニィ
「ああ、もちろんだ。困ってる人は見過ごせない」
- ドラパパ
「ありがとう」巨体でお辞儀しました
- チカ
「それに...ドラパパさんの昔のことを聞いてみたいですしね」
- ドラパパ
-
>チカ 「ははは…別に、つまらない話だよ」
- アリシア
-
>ドラパパ 「それを判断するのは我らであるな」
(それが面白いかどうかは私たちが決めることですね♪)
- ドラパパ
-
「惑わしの森についたら、ドラゴン語で話しかけてくるはずだから、それにドラゴン語で答えて欲しい。
『古き友よ、約束を果たしてくれ』と。それが君達がういっしゅ亭からの使者だという証になる」合言葉ですね
- ジゼル
「うんおぼえたー!」 ドラゴン語話せるよー!
- ジンジャー
「何言ってるのかわかんない・・・」
- ドラパパ
「うん、ジゼルくんなら話せるって知ってたからそれを符丁にしたんだ」
- ジゼル
「Grrr!」 両手を構えてドラゴンのポーズ!
- ドラパパ
-
ドラゴンのポーズをとる!「Grrrr!」(そうそうそれそれ)
- ジンジャー
-
「・・・なんか威嚇してるみたい」
☆ドラゴン語ブーム
アリシア:はーい、ここでドラゴン語わかる人ー!
チカ:ジゼル君に任せた!!
アリシア:良かったいたわw
ジョニィ:自分もいけますとも!
アリシア:ドラゴン語ひそかなブームなの…?w
GM:マジか…?マジだーーー!
GM:ジョニィ君も知ってたー!
チカ:www
ジゼル:あ、ホントだ いつの間に?!>ジョニィ
ジョニィ:ほら、なんかかっこいいし
アリシア:セージ取ったらゴリラ語取るつもりなのにw ドラゴン語に流れそうだわ
チカ:話せる方が二人も居たら頼もしい限りです!!
ジョニィ:ドラゴンはロマンですよね!
まさか取ってたなんて夢にも思わず!ドラゴン語ブームキテル…!
- アリシア
-
「あ、ちなみにドラゴン語で話せなかった場合は・・・?」
- ジゼル
-
「ドラパパの事をたくさん語って聞かせてみるといいんじゃない?」
- アリシア
-
いあ、護衛用の魔動機械とかすっ飛んでこないかなーとw
- ドラパパ
-
「ドラゴン語が話せなくても、さっきの言葉の意味を交易共通語で伝えれば、80%くらいは信用してくれると思うよ」
- アリシア
-
意外とちょろい!
- ジョニィ
-
「まあ、話せるし問題はないだろう」
- ドラパパ
「馬車はもう手配してある。あとは君達の準備ができ次第出発できるよ」
- ジゼル
-
「わかったー!」
- ジンジャー
-
「任せてー!信頼にはこたえるから!」
馬車は搭載6
HP80 防護6 生命精神抵抗4 回避3として扱います(回避などはGMがダイスを振ります)
騎手以外のキャラクターがこの騎獣に乗るのは主動作、
降りるのは補助動作になります。
- ドラパパ
-
「じゃあ僕は、アイさんに事情を伝えてくるから…準備よろしく」
ドラパパがアイの部屋に入ってしばらくして
- ハイマンの少女
-
やったらっきー!とアイの声が聞こえた気がしました。喜んでる
- アリシア
-
あれ、意外と元気だぞ?
- GM
-
嬉しいんですよ
- ジンジャー
-
愉快な人だなぁ
- チカ
-
かわいいね
- アリシア
-
まぁ、憧れっぽい冒険者と一緒にいられるものなぁ。そりゃ嬉しいか
☆準備中の雑談とか質問
チカ:馬車、動かせる人っていらっしゃるです?
GM:ガルルが運転してくれるそうです
GM:馬車で出発すれば、今日の夕方には目的地にはつきます
アリシア:ライダーはいないから、両手で持って動かすことくらいはできる・・・って、NPCが動かすか
チカ:おー!わんこすげえな
ジョニィ:さすがわんこ!
GM:ドラパパはなるべく外部の人間を関わらせたくないみたいです
チカ:そりゃそうよね、大変だもんね
☆刹那に生きる
ジョニィ:買うものかー、なにかあるかな…
ジンジャー:買い物も何も残り10Gだったので何も買えなかった
GM:すくねぇな!?
アリシア:刹那過ぎませんかね(小声
ジンジャー:余った分全部フレーバーにつぎ込んだ結果です
アリシア:んんー・・・RPに1000Gはぶち込めないw
☆ゴールは森
ジゼル:魔法の霧ってんだから
ジゼル:迷わないようにするための 精神抵抗属性の物が欲しいな、とは思う
アリシア:松明とかも意味ないだろうしねぇ
GM:あと、メタいこと言うと。ゴールが森であって、道中がメインです
アリシア:あ、森の中の探索は無しと
GM:そこがセッションのゴールでアリ、エンディングだと思ってください
ジゼル:あ、そうなのか
ジョニィ:なるほど
- GM
それとドラパパが未来予知についても説明してくれます
- ドラパパ
「彼女の右眼で視てもらえば、未来が分かるんだ」
- ドラパパ
「例えば3つの道があったとするよ。右にいけばゴブリンにバッタリ出会って殺されてしまう、左の道にいけば金貨が詰まった宝箱を見つけられる」
「真ん中の道をいけば運命の恋人と出会うきっかけが生まれる。当たり前だけど、実際に行ってみないとこの結果は分からない。…普通ならね」
「彼女に視てもらえば、選択肢の結果が分かる。最適な未来を選択できるんだ。…ただし、未来予知を使えば彼女の命は縮まるけどね」
- ジゼル
なるほど、そういう仕掛けか今回
- GM
あと戦闘とかのゲーム的な処理として
判定を行う前に『未来予知』の効果を受ける事を宣言し、彼女が承諾すれば、その判定の出目を6ゾロ出たものとして処理します。
ゲーム的にいえば、判定を行う前に『未来予知』の効果を受ける事を宣言し、彼女が承諾すれば、その
判定の出目を6ゾロ出たものとして処理します。
判定に成功したのは、未来を予知して最適な選択肢を取ったため、という扱いになります。
また、判定に失敗した時に『未来予知』の効果を受けることを宣言し、彼女が承諾すれば、
もう一度判定を振り直せます。
判定に失敗したのは、予知した未来の一つで、現実には起こっていないという扱いになります。
上記の効果のうちどちらかを使ったのなら、『彼女』は1d6を振ります。出目が1なら最大HPが減ります。
この効果は、何らかの魔法やアイテムで最大HPが増えていても、元のHPを対象に減少させます。
現在の最大HPは4です。
- チカ
見てもらい過ぎると本末転倒になっちゃうってことですね
- アリシア
つまり0回がベストだな!
- ジョニィ
できる限り自分たちでがんばらなきゃな!
- アリシア
つまり極端な占瞳ってことですな
- アリシア
-
GMGM。冒頭の絵本の話は知ってていいのかな?
図書館とか通ってたし、そこそこ絵本なら網羅してそうなんだけど >マッチ姫写本してた人
☆あの絵本
【絵本:みらいをみたハイマン】
むかしむかし、魔動機文明時代よりもっとむかし。
ある所に、ハイマンの少女がいました。彼女は未来が視える、不思議な力を持っていました。
右にいけばゴブリンにバッタリ出会って殺されてしまうが、左の道にいけば金貨が詰まった宝箱を見つけられる。
でも真ん中の道をいけば運命の恋人と出会うきっかけが生まれる。
このように、彼女は未来を視て、未来の選択肢と結果が分かるのです。そして、困ってるみんなの為に予知してきました。
彼女は大国の王様に仕え、自然災害、外敵の襲撃、後継者問題、ぜんぶぜんぶ予知して、何百、何千もの人々を救ってきました。
でも、彼女の小さな白い身体は、誰かの為に予知するごとに弱っていきました。
王様は言います。
「ありがとう、小さな英雄よ。この国のみんなが君に感謝している」
もったいないお言葉、ありがとうございます。彼女は感謝の言葉をつぶやくと、もう長い事寝たきりのベッドの上で、目を閉じました。
彼女は死ぬたびに、ハイマンとして生まれ変わります。生まれ変わっても、未来を視る力は消えていません。
何度生まれ変わっても、彼女のやることは変わりませんでした。
時には彼女を巡って激しい争いが行われ、生きてるうちに主が変わる事もしばしばありました。ですが
主が人族でも、蛮族でも。どんなにみんなから感謝されようとも、結局おはなしの最後は決まって同じです。
彼女は困っている誰かの為に力を使い果たし、それでこのお話は終わるのです。
- GM
あの絵本については…見識で18です
図書館に通ったことがある人は挑戦してもいいです
- ジョニィ
-
18!?
やってみていいっすか?
- アリシア
2d+6+3 見識(アルケミスト)
(2D6+6+3) → 8[4,4]+6+3 → 17 【見識:失敗】
- アリシア
一足りないぃぃぃ・・・あれか、今回こんなのばっかか!
- ジョニィ
Ⅰ足りないw
- ジンジャー
-
2d+6 見識 絵本 6ゾロチェック
(2D6+6) → 10[5,5]+6 → 16 【見識:失敗】
割ればジンジャーもわかるけどわかってる人いたので無しで
- ジョニィ
-
2d6+6 見識
(2D6+6) → 11[5,6]+6 → 17 【見識:失敗】
- ジゼル
図書館・・・本・・・うーん、マッチ姫の本を読みに行った事くらいはあるかなあ
- ジゼル
-
見識
(2D6+3+4+1) → 6[4,2]+3+4+1 → 14 【見識:失敗】
わっかんない!w
- アリシア
-
「…こう、喉元まで出かかっているのだが…」
- ジョニィ
-
「僕もなんだよね…うーん、悔しいなあ」
- ジンジャー
-
「何か聞いたことある気もするー」
- チカ
-
ほな、ダメもとで振ってみましょうか
- チカ
-
見識(眼鏡付き)
(2D6+8) → 10[4,6]+8 → 18 【見識:成功】
- チカ
-
あ、読んでたw
- GM
チカさんは分かりました
- アリシア
おぉ!
- GM
魔法文明時代の絵本ですね。翻訳されたものが、図書館のすみに押しやられています
- チカ
「ネコネコの国の本の隣にあったです~!」
- GM
悲しい話過ぎて、あんまり表に出したくないみたいです。
- アリシア
今度写本しに行こう(使命感
- チカ
百万回生きたネコみたいで悲しいお話しよね
- GM
そうですね。このままいけば、今回もそうなるでしょう
- ジゼル
ああわかるw>百万回生きた猫
- アリシア
最後は愛を知って死んだんだっけか >百万回生きた猫
そんなこんなでPC達は準備を無事終えるのでした
- GM
あなた達は準備を終えて、ういっしゅ亭前の馬車へと乗り込めます
- アリシア
リペアテープ気休めに買っておこう
- ジョニィ
-
ガメルは真・ブラックベルト買ったからなー…特になにも買わないです
- ジゼル
-
北向きの針だけ買っておきます
- GM
了解です
- ジゼル
お値段1000G(かちゃかちゃちーん)
- チカ
どっから出てきたレジスターw
- ジゼル
魔動機レジスターで魔動機お会計をしたのさ!
- ミツメ
「毎度ありー」ガチャガチャチーン
- ジゼル
wwwwwミツメー!www
- ミツメ
-
「えーご一緒におせんに、キャラメルはいかがー」
- チカ
-
さすが商売上手!
- アリシア
-
>ミツメ 「念のために、魔動機用の修理キットを頼む。あ、中級編で」(ちゃりーん
- ミツメ
-
「おおきに!毎度毎度!」
☆こづかい稼ぎ
売り上げに応じてお小遣いが貰えるらしいです。ちなみにおせんにキャラメルはミツメの私物なので直にお小遣いになります。せこい。
- アイ
-
アイは馬車の中の簡易ベッドに横になっています
- ガルル
-
「ああ…緊張してきました。ぶるぶる」
- チカ
「大丈夫ですよ!私たちがちゃんと護衛するです~!!」
- ジンジャー
「よろしくー!召使さん!」>ガルル
- ジョニィ
「大丈夫だ、僕たちに任せてくれ」
- ガルル
-
「お任せします!お嬢様をお願いします!」
- ジゼル
「うんうん! どーんと土舟に乗った気分でいてよ!」
- ミツメ
「いやそれ沈むやつやん!」
- アリシア
>ミツメ 「沈むのは泥船だな」
- ジゼル
「あはは! 気にしない気にしない!」
- ドラパパ
「準備できたみたいだね。無事を祈ってるよ」手を振る
- チカ
「いってきますです~」
- ジンジャー
「はいはーい!いってきまーす」
- ジゼル
「いってきまーす」 手ふりふり
- アリシア
-
>ドラパパ 「うむ、吉報を期待しているといい」
(はい、いいお知らせを持って帰りますね!)
- ドラパパ
-
「いってらっしゃい、気を付けてね」
- ジョニィ
「ああ、気を付けるよ」
- ミツメ
ばいばーいと手を振ってくれます
- いぬ
-
死にそうな顔で手を振りました。伝令でつかれた
- ジゼル
-
いぬ・・・w 生きろ・・・ww
- ジンジャー
-
「お疲れー!後は任せてねー!」>いぬ
- ジゼル
-
あ
- ジゼル
GM、さっきの忘れてた ういっしゅ亭をうろうろしてるのってなんでしたっけ?
- GM
冒険者LV+知力Bで振ってみてください
- アリシア
ごろつきじゃないですかねぇ・・・了解です~
- ジョニィ
-
冒険者LV+知力
(2D6+7+2) → 5[1,4]+7+2 → 14 【知力:成功】
- アリシア
-
冒険者Lv+知力B
(2D6+6+3) → 7[5,2]+6+3 → 16 【知力:成功】
- ジゼル
-
冒険者LV+知力
(2D6+5+4) → 9[3,6]+5+4 → 18 【知力:成功】
- ジンジャー
-
冒険者
(2D6+5+3) → 11[6,5]+5+3 → 19 【知力:成功】
- GM
-
oh…
- チカ
(2D6+6+3) → 11[6,5]+6+3 → 20 【知力:成功】
- GM
oh......
- アリシア
20が来たぞ!w
- ジゼル
すげえ大台だ・・・・
- GM
では完璧に分かります。まぁ一般人ですね。ういっしゅ亭の周りをちょろちょろとしてたのは
- GM
今なら分かりますが、どこかから嗅ぎつけた人達なんでしょう。占いして欲しかったのだと思います
今は馬車の周りをウロウロしています
- アリシア
いや、ユメノ島に療養してるとかどうやってかぎつけたんだか…
聞き出してみる?(物理)
- ジンジャー
-
一般人にもばれてるのか
- ジゼル
一般人にばれてるとなると、あまり悠長にはしてられないかもね
- アリシア
-
せやのん。今回は拙速を尊ぶかもしれない
- GM
-
人の口に戸は立てられぬ…
特にこの二人は目立つので、渡航した時にバレてたふしがあります
- ジョニィ
そうですねー…
- ジゼル
まー、我々でも聞いたことあるくらいだしな
- GM
そうですね。では出発しますか
- アリシア
-
あーい。一般人さんはお帰り下さいねー^^
- ガルル
-
「はいよーシルバー!」
馬車は動き出します。パカラパカラ…速度は抑え目。どうやらアイに配慮しているようです。
- ジョニィ
レッツゴー!
- アリシア
-
レツツゴ—!
- ジゼル
シルバーだったのかw
- ジンジャー
「しるばー?」
- ジゼル
-
「かっこいいね!」
- ジンジャー
-
「・・・銀色なの?」
- ジゼル
-
「あ、ほらほらジンジャー! ここの尻尾の毛、一房だけ銀色~!」
「きっとこれでシルバーなんだよ!」
- ジンジャー
-
「そっかー!」
- ガルル
-
馬車は動き出します。パカラパカラ…速度は抑え目。どうやらアイに配慮しているようです。
☆有名人
アリシア:あ、誰かアイちゃんに付き添ってあげたら? お話とかすると気が紛れる…かもしれないし。
チカ:で、島の有名人がこれだけ護衛してたらばれるよね
ジョニィ:そいや有名人だった
アリシア:せやの
チカ:私ら変装しても良かったかもね
皆さんは島の顔ですからね!まぁ怪しい!
- GM
一般人「チェ…こりゃ無理だ…」雑魚は帰っていった
- ジゼル
雑魚www
- アリシア
-
逆にいえば、大物がまだ潜んでらっしゃるぞこれ・・・w
- GM
馬車は速度を上げていきます。揺れが心地いいです。アイはというと
- アイ
-
ぼんやりと外を眺めていました
「外……出るの久しぶり……」
- ジゼル
-
バオバブはその簡易ベッドの端っこで丸くさせておきますねw
猫は寝るもの・・・w
- アリシア
-
猫は寝子だからね
- チカ
-
ウチのクロベエもバオバブとねこだんごさせとこうww
- アリシア
-
猫鍋とかなごみすぎるわ
- バオバブ
-
「Zzzzz・・・(なんだこいつ)」
- GM
-
ガタゴトガタゴト、馬車はゆったり進みます
- チカ
あ、尾行されてないか警戒はしときますです
- アリシア
外で警戒してますわー
- ジンジャー
警戒しておきます
- ジョニィ
-
ハードノッカー握りしめて警戒しときます
- ジゼル
-
最初はきょろきょろわくわくどきどきでそれどころでは!w
- GM
-
危険感知どうぞ
目標は12です
- チカ
スカウト知力
(2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10 【危険感知:失敗】
- ジョニィ
-
(2D6+2) → 7[3,4] → 7 【危険感知:失敗】
- アリシア
-
(2D6+4+3) → 7[6,1]+4+3 → 14 【危険感知:成功】
ぐっ
- ジンジャー
危険感知
(2D6+8) → 8[4,4]+8 → 16 【危険感知:成功】
- アリシア
「むっ。なにかいるぞ」
- ジゼル
「ふぇ?」
- ジョニィ
「いったい何が居るんだ?」
- ジンジャー
-
「んー?」
- GM
-
12以上の人は、つかず離れずの距離で尾行されてるのが分かります。
姿は見えませんが、まぁそう言う事でしょう
- アリシア
-
その方向に向けて、キッツい視線飛ばしておこうか
「……」(ぎろり 的な
- GM
-
視線の先は誰もいませんが、殺気を放っておきました。雑魚ならこれで散るでしょう
- アリシア
-
有名なら、うちの子の視線がどういうものかぐらい知ってるでしょうしね
- アイ
-
アイは当然気づかず。猫を見ています。

- アイ
「猫…可愛い……」
- アイ
「なんで緑……」
- ジゼル
なんでだろうね!w
- チカ
www
- アリシア
wwww
- ジョニィ
www

☆雑談…おま罪
チカ:緑と黒のコラボレーション猫鍋w
ジゼル:チョコミントみたいw>緑と黒のコラボ
アリシア:スイカじゃダメか
チカ:おいしそうだw
ジゼル:それだw>スイカ
チカ:仮面ライダーWと思ったのは黙っとこうw
アリシア:さいくろん!
ジョニィ:じょーかー!
アリシア:いぇーい
ジゼル:大好きだよ!!w
ジゼル:罪の数数えておきます・・・w
ジョニィ:ベストマッチかな?
アリシア:答えは聞いてない!
ジゼル:それは違うライダーだw>アリシア
ジョニィ:今更数えきれるかぁ!
ジンジャー:もう何が何だか分からなくなってきてる
みんな大好き!仮面ライダーW!
- アイ
-
「………あっ」
「記念写真撮ってもらうの…忘れてた……。ドラパパ、撮影できるって言ってたから…頼もうと…思ったのに…」
- アリシア
この時点でドラパパマギテック確定である()
- ガルル
「お嬢様…今日はよくおしゃべりになられてますが、お休みください」
- GM
パカラパカラと馬車は進んでいきました。アイは残念そうに小さくなるういっしゅ亭を見送りました
- アリシア
「なぁに、元気になったらまた頼めばいい」(大丈夫になったら、撮ってもらいましょうよ)
- チカ
-
「じゃあ、ういっしゅ亭に帰ってきたら記念写真撮ってもらいましょうか!」
- アイ
「………」
「それじゃたぶん持っていけない……」
- ジゼル
「アリシアが描いてあげたら? 得意でしょ絵」
- アリシア
>ジゼル 「趣味の範疇だぞ?」(えーと、手慰めのものですよ?)
- アイ
「絵なら…お願いしたい…」
- GM
描いて欲しそうです。描いてもいいですし、描かなくてもいいです。
- アリシア
しょうがない、アイちゃんとうちらがうぃっしゅ亭にいる絵でも描こうじゃないか! 白紙の本のページ一枚切り取って。
- ジゼル
ただし揺れる馬車の上であるw
- アイ
-
ダブルピースしました
「いえーい」
- アリシア
(2D6+2+3) → 11[5,6]+2+3 → 16 【絵:素敵な絵】
- アリシア
-
「うむ、その笑顔が大事だ」(そうです、その笑顔が大切ですよー)
- GM
-
あなたの絵は芸術的に上手い!上手に描けました
- ジゼル
-
うわ会心の出来じゃないのこれ?w
- アイ
-
感動でプルプルしています
- チカ
-
「そう言えば、アリシアさんが描かれるの初めて見ますです」
「わ~!素敵な絵です~!!」
- ジョニィ
「絵を書けるのか、器用だな」
- アリシア
-
アイちゃんがうぃっしゅ亭のテーブルに座って、みんなと談笑してる風景が描かれました
「会心の出来」(やっぱり笑顔が一番ですね!)
- ジンジャー
「うわー!凄いね!この絵!」
- アイ
-
「ちなみにさっきのいえーいは」
「遺影とかけてみた……。ありがとう」絵を受け取ります
- ジゼル
-
「くっらいな!?」>アイちゃん
そうだと思ったよ!w>いえーいと遺影
- アリシア
-
だよねぇw
- ガルル
「なんたる不謹慎な!」おーいおいおいと泣きだす。
- ジンジャー
「あ~、また泣いてる」
- チカ
「泣くのは止めてw前を見て!!」
- ジゼル
ほんまやww>チカ
- アリシア
がたがた
- GM
若干馬車がスリップした後、何事もなく進みました
- チカ
-
「...ほっ」
- ジンジャー
-
「わーい!スリル満点だー!」
- アリシア
あぶねぇw
- ジゼル
馬車までずっこけたじゃないか!w
- ジョニィ
-
怖いなw
- アリシア
-
「遺影とかけてるとか我が怒りに触るぞ?」
(冗談でもそういうこと言っちゃいけませんよ?)
- アイ
「冗談…冗談…」
- チカ
-
でも、ハイマンで記憶残ったまま生き死にを繰り返してたら、そういう事に慣れちゃうというのはあるかもですね
- アリシア
-
あー・・・
- ジゼル
-
それでも死の瞬間は痛いし苦しいだろうからやるせない話よな
あと、前世の記憶も全部保持してるとも限らんし
- GM
-
アリシアが絵を描いたり、不謹慎ギャグが飛んだり、そんな感じでのんびりと進めました。さて
- アリシア
では絵を描いた後はまた警戒しておこうか
- GM
-
【午前中】
あなた達が馬車を走らせていると…道が3通りに分かれている箇所にさしかかります
- GM
-
右の道の先は、木々が多いように感じられます。
- GM
左の道の先は、岩場が多く、ゴツゴツしており、少し走りにくそうです。
- GM
-
真ん中の道は3つの中で一番なだらかで、走りやすそうです。恐らく旅人はこの道を使用しているのでしょう
- GM
地図を見る限り、どの道も目的地への距離としてはそう違いはありません。
- アイ
「・・・・・・」じー
「予知…する?」
- ジゼル
「ううん、ボク達にまかせて」
- アリシア
「結構。そのまま体を休めているといい」
(大丈夫です、そのままゆっくりしていてくださいな)
- ジンジャー
「えー?しなーい」
- ジョニィ
-
「大丈夫、僕たちに任せてくれ」
- アイ
-
「そう……。必要になったら…いつでも言ってね」
- ジゼル
-
木々の向こうに何かいるか、 望遠鏡から覗いてみますが
右の道、何か見えます?
- アリシア
-
「さて、どの道がいいか」(と、じっくり道を眺めますか
- GM
道の先に注目した人
- ジゼル
ノ
- アリシア
-
では ノ
- ジンジャー
-
ノ
- ジョニィ
-
左の道を確認しますねー
- GM
-
冒険者LV+知力Bを振ってみてください。目標は18です。
一度の判定で3つの道ぜんぶ見た事にしていいですよ
- GM
望遠鏡はナイスなアイテムなので+2してください
- チカ
おー
- アリシア
冒険者レベル+知力B
(2D6+6+3) → 3[2,1]+6+3 → 12 【知力:失敗】
- ジンジャー
-
冒険者
(2D6+6+3) → 3[2,1]+6+3 → 12 【知力:失敗】
- ジゼル
冒険者LV+知力 望遠鏡込み
(2D6+5+4+2) → 2[1,1]+5+4+2 → 13 【知力:失敗】
- アリシア
ふぁんぶるー!
- GM
3つの道
わかんね!
- ジゼル
-
「あ!望遠鏡のレンズ外れてた! てへへw」
しばらく修理に時間がかかりまする 後で使えるようにしとこう・・・w
- ジョニィ
(2D6+7+2) → 7[5,2]+7+2 → 16 【知力:失敗】
くそう!
- GM
-
では誰も分かりません。まぁ普通の道じゃないかなって感じです
- チカ
では私も見てみましょうか
(2D6+6+3) → 7[6,1]+6+3 → 16 【知力:失敗】
- チカ
パリンしましょうか
- アリシア
おぉー!
- チカ
-
指輪破壊
16 → 18 【知力:成功】
- GM
OK!
右の木々が多い道には時折小さな光が見え隠れしており、妖精がいるのかもしれないな、と感じました。
左のごつごつした道は奇妙な足跡があり、人の物とは思えない気がしました。
真ん中の舗装された道は新しめの足跡がやたら残っており、恐らくこの先には複数の人族がいるだろうなと分かります。
- チカ
-
「...て感じです~」
- アリシア
「なるほど・・・」
- ジンジャー
-
「へー」
- ジゼル
-
(==)⁺
「妖精? わー!会いたい会いたーい★」
- アリシア
つまり、右に行くと妖精のいたずらに会い、左に行くと蛮族(?)に会い、真ん中に行くと人族(強盗?)に会うと
- ジョニィ
-
どうしましょ
- アイ
-
「………先の事……」
「知れば…怖くないよ?」
- ガルル
「お嬢様は無視して、おきめくださいです!」
- ジゼル
-
「怖くないけど、面白くもないよ? わかんないからどきどきするんだもん!」
「右!右がいい!」
- ジンジャー
-
「そうだねー、でも楽しいよ?」
- アリシア
-
「うむ、未知ゆえに人生は楽しきモノよ」
未知を楽しむか、怖がるかは人それぞれだけどね。楽観的か、悲観的か
- アイ
-
「………」あなた達の言葉に、ちょっと驚いた顔をしました
- ジゼル
-
ただし、ルンフォのジョニィには申し訳ないことになるかもしれんが・・(苦笑)>右の道
- ジョニィ
-
妖精みえねえ!
☆妖精見えねぇ!
ルーンフォークのジョニィくんは妖精が見えないのでした。すっごくカワイソ!
- アイ
「分からない方が良い…そんな事言う人達……初めて見た」
- ジョニィ
「ああ、知らないから楽しめることも多い」
- アイ
>ジョニィ 「そう………。あなた……」
「変な人ね…」
- GM
貴様ほどではないと思う
- ジゼル
-
ときどきGMがNPCに辛辣だよ!?W
- GM
-
すまん!
- アリシア
-
いつものことじゃないかな! >NPCに辛辣
- ジゼル
-
かまわん!いいぞもっとやって!w>GM
- ジョニィ
-
「世の中にはいろいろな人が居るからな」
- ガルル
-
「右でいいですか?」
- アリシア
「そうだな、悪意の可能性が一番低いのが右・・・だといいなぁ」
(そうですねぇ、邪魔される可能性が一番低いのが…右だといいんですけどねぇ)
- GM
では右に進路を向けますね
- ジンジャー
「ここにいる人みんな変だよ?」>アイ
- アイ
「………」
- アイ
-
>ジンジャー 「そうかも」少し、嬉しそうでした
- アリシア
-
「まぁ、そういう考え方もある、と受け取っておけ。これもまた、未知の経験ゆえに」
(こういう考え方もあるって、知れたのはいい経験だと思いますよ)
- チカ
「未来はまだ来てないから、強い想いがあればいくらでも変えれるです(ぴかぴか~)」
- ジゼル
-
前回ピカを救ったチカが言うと説得力あるなw
- GM
-
うんうん
- アイ
「ぴかぴか…じゃあ…右へヨーソロー…」
- アリシア
-
わらった!
- ガルル
「ヨーソロー!」
- ジンジャー
「ヨーソロー!」
- ジョニィ
-
「ヨーソロー!」
- チカ
-
「ヨーソロー!って何か素敵な響きですね~」
- アリシア
「ヨーソロー! ・・・でいいのか?」
- ジゼル
「ヨーコソー!」
- アリシア
…なんか違くね?
- ジゼル
-
ノリで行っただけです意味はない
- ジンジャー
「で、どうゆう意味なの?これ」
- ジゼル
「きっと シルバーにがんばれ!がんばれ!って言ってるんだよ!」 根拠なき断言
- ジンジャー
-
「そっかー!」
- GM
-
馬車はパカラパカラと進んでいきます
- アリシア
警戒は厳にしておこうか
- GM
【危険感知判定】(スカウト or レンジャーLv+知力B+2D)
- GM
-
どうぞ、目標14です
ジョニィくんは-4してください
- ジゼル
危険感知
(2D6) → 2[1,1] → 2 【危険感知:失敗】
- ジョニィ
-
2d-4
(2D6-4) → 9[4,5]-4 → 5 【危険感知:失敗】
きついなー
- チカ
スカウト知力
(2D6+4) → 9[5,4]+4 → 13 【危険感知:失敗】
- ジンジャー
-
危険感知
(2D6+8) → 4[1,3]+8 → 12 【危険感知:失敗】
- アリシア
危険感知!
(2D6+4+3) → 8[2,6]+4+3 → 15 【危険感知:成功】
- アリシア
というかジゼル君今回稼ぎますな
- ジゼル
-
えへへw いずれこれで500点まで言ってやるぜ!
- GM
気づいた人は、妖精がカブト虫をあなた達の背中にぶち込もうとしてるのに気づけます
- チカ
www
- アリシア
「…・・・マテマテマテ、そこの妖精何をしようとしている!?」(びしぃ
- GM
気づかなかった人は背中にカブト虫がシュートされます
- アリシア
自分以外かw
- チカ
地味に嫌がらせww>カブト虫
- ジゼル
「・・・・・・・・・・・」
- GM
あまりのゾワゾワに精神がすり減る…MPを1d6点減らしてください
- ジゼル
「にゅおわああああああああああああああああああああああああああ!?」
- ジョニィ
-
「な、なんだ!?」
- チカ
-
「はわわ~!!背中のカブト虫誰か取ってくださいです~」(クロベエで確認した)
- ジンジャー
「ん?」MP元からない
- GM
-
ジンジャーさんには通じない!w
☆カブトムシ
大型の甲虫で、夏に成体になります。
子供達からの熱い憧れを受けてる昆虫NO1で、ユメノ島も例外ではありません。
人の背中にいれるとすごく怒られます。
- ジゼル
-
MPががが!
(1D6) → 6点 【MP減少】
がっつり減った!
- ジョニィ
-
(1D6) → 4点 【MP減少】
つらい
- チカ
-
1d6 (1D6) → 2点 【MP減少】
- GM
妖精達は大爆笑しました
- アリシア
ま、まぁ…これもいい経験?w
- アイ
「……ずるい……」ベッドに横になっていたので入れられそびれた
- ジゼル
「なんか背中にいるーーーーー!とってとってとってーーーーー!!?」
- アリシア
-
>カブトムシぶち込まれた人 「落ち着け、今取り除く!」
- アイ
-
ジゼルくんの背中にそっと手をいれます
氷のように冷たい!
- アリシア
ひえっ
- ジゼル
「わ! ぎゃーーーーー! 今度は氷が——————!」
- アリシア
ということで、ジゼル君以外取り除きました。
- ジゼル
「冷たい気持ち悪い痛いむずむずするーーーーー!!」
- アイ
↑ちょっと楽しくなってきた
- アリシア
エンジョイしてるなぁwwww
- ジゼル
「氷が動く—————————!?」
- ジョニィ
「妖精の仕業なのか!?」
- アリシア
-
>ジョニィ 「あぁ…間近で見たから間違いない」
- ジゼル
-
「ひゃああああああああああ!?」
馬車から思わず飛び出しちゃうね!
- ジンジャー
-
「あー!変な虫ー!・・・・もらっちゃうねありがと妖精さん!」
- GM
妖精はジンジャーの反応にがっくり肩を落としました
- GM
妖精「●✘▽」やっぱクワガタの方がよかったんだよ 妖精B「×▽〇」みたいだねー
- アリシア
ハハハこやつめ 的な視線を送ってあげよう >妖精
☆クワガタムシ
大型の甲虫で、夏に成体になります。
子供達からの熱い憧れを受けてる昆虫NO1(同率1位)で、ユメノ島も例外ではありません。
人の背中にいれるとすごく怒られます。
- ガルル
「ええい、散りなさい散りなさい!ぎょわー!」カブトムシわさわさ
- チカ
「妖精さんたちが何か言ってるです~」
- ジゼル
-
ぱたぱた・・・・・と空中でゴロゴロして・・・・・
「あ、あーーー! 妖精のいたずらかあ!」
- アイ
「・・・・・・・・・・」めっちゃプルプルしてる
- ジゼル
-
「やったなーーーーーー!!」と妖精語で叫んだのち
馬車のてっぺんに乗って、「あっち、いけーーーーー!」とシッシッ
- ジョニィ
-
「妖精…見てみたいな」
- アイ
-
>ジョニィ 「羽が生えてて・・・かわいかった・・・。ジゼルくんみたいに・・・」
あ、思わず君付けしてしまった
- アリシア
親しんできた感あるね! いいねぇ
慣れてきた感ともいう
- アリシア
-
カブトムシ見たことあるのかな
無いのなら、取り除いたやつそっと手渡してあげよう >アイ
- アイ
そっと受け取ると手にもってブーンと遊び始めました
- ジンジャー
「ほら見てー!変な虫貰ったー!」
- アリシア
「生きているから丁寧に扱ってあげような」
(生きているんだから、大切に扱ってあげてね?)
- アイ
-
「うん…」ブンドドしてます
- GM
-
さて、もう一度危険感知判定どうぞ。目標15です
- ジゼル
危険感知
(2D6) → 8[3,5] → 8 【危険感知:失敗】
- チカ
-
スカウト知力
(2D6+4) → 5[3,2]+4 → 9 【危険感知:失敗】
- ジョニィ
-
2d6-4
(2D6-4) → 5[1,4]-4 → 1 【危険感知:失敗】
- アリシア
(2D6+6+3) → 6[5,1]+6+3 → 15 【危険感知:成功】
(ころんびあ)
- ジンジャー
危険感知
(2D6+8) → 10[4,6]+8 → 18 【危険感知:成功】
- チカ
スカウト陣はさすがですね!!
- アリシア
これが仕事ですしなぁw
- ジンジャー
さっき失敗しましたけどね
- アリシア
まぁ、ダイスは仕方ないw
- GM
-
ではアリシアとジンジャーは、分かります。燃え盛るトカゲのような妖精が馬車の前に踊りだそうとしているのに気づけました
今ならガルルに声をかければ避けられます
- アリシア
「む、今度は馬車の前か! ガルル殿、避けろ!」
- ジンジャー
「召使さんー、炎が来てるよ?」
- ガルル
「なんで冷静なんです!?」ガラガラガラと避けていきます
- ジンジャー
-
「あはははは!避けられたからいいじゃない!」
- アリシア
せふせふ。
- ジゼル
「わー!」ごろごろごろ 危うく馬車から落ちそうになった!
- アリシア
「おっと危ない」(服の端を掴んでとめる
- チカ
-
「おっとっと!」
- アイ
ずざーっと簡易ベッドが右へ流されます。でもなんか、楽しそう
- チカ
-
楽しんでるのかw
- ジョニィ
「なにが起きているんだ!?」
- GM
確かにw>ジョニィ
- アリシア
固定されてないジェットコースターかこれわwww
- ジゼル
「シルバー! ヨ—ソロー!ヨーソローだよー!」
(はげましてるつもり)
- アリシア
-
「そこはハイヨーではないのか」(そこはハイヨーじゃないんですねぇ)
- ジンジャー
「ヨーソロー!ヨーソロー!」
- ガルル
「ええい、ヨーソロー!!」
- アイ
-
「ずっと……閉じこもってばかりだったから」
「冒険するのって……楽しい」ずざーっと右に左に流されつつ
- アリシア
「見るものすべてが新しい、か…」(何となく実家を思い出してしんみり
アイちゃんがベッドから転落しないように見守っておこう・・・w
- チカ
-
「確かに、外の世界は楽しいですもんね~」
- GM
【無事(?)突破!】
- ジンジャー
「イエイ!ヨーソロー!」
- アリシア
「うむ、まぁ、ヨーソロー! でいいな。これは」
- ジョニィ
「ふう…何とかなったな」
- GM
-
無事突破したあなた達を、妖精達はちぇーっと指を鳴らしてみおくります
- ジンジャー
「じゃあねー!妖精さんたちー!」
- ジゼル
-
「へへーんだ! つぎはカメムシ持ってきて投げてやるからな————!」
と馬車のてっぺんで声を張り上げてすっきり。降りてこようw
- チカ
-
「お邪魔しましたです~!!」(妖精語)
- アリシア
-
「ではまた会おうな! 今度は《お礼》をしてやろう」(妖精たちに手を振りつつ
- ジョニィ
-
「覚えていろよ!」
- GM
妖精「×▽」悔しそうに地団駄踏んでる!
- GM
さて、道はなだらかな道に戻りました。
- アリシア
また警戒を厳にしますかねぇ・・・
- アイ
「さっき…ジゼル君と…ジョニィが言ってたのは…こういう意味だったんだ…」
- ジゼル
「ん?」
- アイ
-
「どきどき…するね」
- GM
ガタゴトと馬車は進みます。
- ジゼル
「でしょでしょ!(にぱっ)」
- ジョニィ
「ははっ、楽しいだろ?」
- アイ
-
>ジョニィに微笑みました。色が白いせいか、色んな意味でドキリとするような笑顔です
- ジョニィ
-
「やはり笑顔は良いな」笑顔ー
- アイ
-
「ジョニィも…ナイス笑顔…」
- ジンジャー
「楽しかったよねー!」
- アリシア
「そうだな、毎日が新しいことで新鮮だな」
(そうですねぇ、毎日新しいことで驚くことばかりです)
- アイ
-
「うん…そう思う。楽しかった」
- ジゼル
「いえーい!」 ジョニィにハイタッチ!
- ジョニィ
-
「いえーい…?」ハイタッチ
- ジンジャー
-
「仲いいねー?」>ジゼルとジョニィ
- アリシア
-
「仲良きことは美しき哉」(仲がいいことは、良いことですからねぇ)
☆雑談…フラグファイター
チカ:ジゼル君はやっぱりジゼル君と呼ばれるのね
アリシア:旗立てるの上手だねジゼル君!
ジゼル:7レベルになったらジゼルさまと呼ぶがよい…よい…よい…
チカ:www
アリシア:じぜるさま!じぜるさま!ジゼル大明神! ちくわ大明神!
ジゼル:段々別の物になってるよ! 最後ジゼル分ゼロだよ!
ジョニィ:だれだいまの
- GM
-
やがて、今度は二つの道が現れます。
- GM
一つは草木の生い茂る、ほとんど獣道。少し進むのに時間がかかりそうです。
- GM
もう一つは、普段人が使っていそうな、なだらかな道です。
- アイ
「……先……どうする?」二つの道を指さします
- アリシア
まずは足跡あるかどうか、かなぁ
- ジゼル
足跡は大事よね
- GM
馬車から下りて探索判定してみますか?
- アリシア
いぇーい
そだの。
- ジゼル
お任せしまする。
- チカ
-
お任せしようかな
- ジンジャー
探索します
- ガルル
-
「シルバーすとーっぷ、すとっぷです」馬車はゆっくりと停車しました。
- GM
-
【探索判定】(スカウト or レンジャー or ミスティックLv+知力B+2D)※レンジャーは屋外のみ有効
足跡を探すなら、目標は17です
- ジョニィ
-
技能ないからきついなー
- アリシア
あの…すいません。誰かスカウト組に眼鏡貸してくだしあw
- ジゼル
-
はいはいw ひらめき眼鏡どーぞw>アリシア
- アリシア
-
ありがとデース。眼帯外して、メガネ付けて、魔眼ではだれもみないようにしつつ(実はちょっとしたトラウマ
- チカ
私は空の方を見ようかな~
- GM
空は今日も綺麗です。あの雲パンみたい
- チカ
www
- ジゼル
のんきだな!?w
- アイ
-
「チカは…空を見る係?」冒険者の仕事に興味があるようです
ベッドから重たい腰をあげ、空を見始めました
- チカ
-
>アイ「ですです~いい天気で良かったですね~」
(まー、使い魔とか飛ばしてないかチェックしてるんだけどね)
- アリシア
-
細やかな仕事!w
- アイ
-
>チカ 並んで空を見ました。あなたの本当の仕事についてはわかってなさそうです
- チカ
-
「風も優しいし、草花の良い匂いがするです~!」
- アリシア
(2D6+4+3+1) → 7[6,1]+4+3+1 → 15 【探索:失敗】
- ジンジャー
探索 足跡探し
(2D6+9) → 8[5,3]+9 → 17 【探索:成功】
- アリシア
ダメかー…しかし相方が仕事してくれた!
では眼鏡外してすぐ眼帯付けて、ジゼル君に返却と。
- ジゼル
はいなw
- GM
ジンジャーは分かります。獣道は蛮族らしき足跡が入り乱れています。
なだらかな道には特に何もありません
- ジンジャー
「なだらかなほうは何もないよー?」
- ジゼル
そんな中、背中についたカブトムシの足をちまちまととっております・・・・
- アリシア
「ほう、そうなのか」 まって、その発言だとカブトムシの足がもげたように聞こえるんだけど!? >ジゼル
- ジンジャー
「向こうは蛮族いっぱいいるみたい」
- ジョニィ
「さすがだなジンジャー」」
- ジゼル
-
じゃあ、ジンジャーの声に反応して「どんな蛮族ー?」
- ジンジャー
-
「んー、わかんない!」
- ジゼル
-
と聞き返しながら、顔ひょっこりのぞかせよう
- GM
足跡については、セージ振りますか?
- アリシア
お、セージでまもちき行けるのかな >足跡
- GM
-
セージならいけます
【魔物知識判定】(セージ or ライダーLv+知力B+2D)
- GM
-
判定2回どうぞ
最初の足跡が7、二回目の足跡が12です
- ジゼル
「分かった、見てみるね~」 眼鏡でゅわっ!
- アリシア
-
「我らに学者の知識はないゆえにな・・・」(足跡を眺めつつ
- ジョニィ
-
よーし、やってみるぞー
(2D6+6) → 9[6,3]+6 → 15 【魔物知識:成功】
(2D6+6) → 8[2,6]+6 → 14 【魔物知識:成功】
- ジゼル
まもちき(サニディンの帽子込)
(2D6+3+4+1) → 5[2,3]+3+4+1 → 13 【魔物知識:成功】
(2D6+3+4+1) → 7[3,4]+3+4+1 → 15 【魔物知識:成功】
- ジンジャー
まもちき平目 一応やる
(2D6) → 9[4,5] → 9 【魔物知識:成功】
(2D6) → 5[4,1] → 5 【魔物知識:失敗】
- アリシア
ヒラメだけど
(2D6) → 7[1,6] → 7 【魔物知識:成功】
(2D6) → 9[6,3] → 9 【魔物知識:失敗】
- GM
-
最初の足跡はボガードに見えました
二つ目はかなり特徴的で、アンドロスコーピオンではないかと分かります
- ジゼル
-
そりゃ特殊だわw 人間サイズのサソリカサカサしてるもんなw
- ジョニィ
よし、どっちも成功かな?
- アリシア
げぇ、ガン持ち!?
- GM
ですね
- ジンジャー
「あ、これボガードだ」簡単なほうはわかった
- ジゼル
-
「うーん・・・もうひとつは アンドロスコーピオン、だよね?」>ジョニィ
「こーんなでっかい人間の上半身に、おーーっきなサソリの足が生えてるやつ」
- ジョニィ
「ああ、アンドロスコーピオンだな。特徴的だし」
- ジンジャー
-
「でもさ、結局行かないよねこっち」
- チカ
私は見に行かなくてだいじょうぶそうね
- アイ
-
大人しくあなた達のお仕事を見ています
- GM
さて、この組み合わせからある事が脳裏によぎります。見識判定どうぞ
- ジゼル
ほむ?
(2D6+3+4+1) → 4[3,1]+3+4+1 → 12 【見識:失敗】
- ジンジャー
見識
(2D6+6) → 4[3,1]+6 → 10 【見識:失敗】
- ジョニィ
-
(2D6+6) → 7[5,2]+6 → 13 【見識:失敗】
- アリシア
-
見識ー
(2D6+6+3) → 11[5,6]+6+3 → 20 【見識:成功】
- アリシア
しゃぁ!
- ジゼル
おー!
- ジョニィ
20!?すごいなー
- GM
14までの情報は、アリシアさん
19の情報もアリシアさん
共有メモにアップしました
☆『不死奇人』バレット(見識目標14)
身体を魔動機械で改造した、恐ろしいボガードがいます。
ガンとドリルで戦う戦闘狂で、強い奴が大好きです。
その蛮族は未来を予知するハイマンの少女を手元に置き、
気の合う戦闘狂蛮族と徒党を組み、ザルツ地方で大暴れしているらしいです。
部下にはアンドロスコーピオンと、ボガードが多いようです。
倒せば『不死破り(20点)』の称号と、追加名誉点を獲得できます。
(見識目標19)
何度殺しても死にません。倒したと思っても後日ひょっこり現れたりします。
不死の異名はここからきているようです。
一説によると、本体が別の場所にあるとも、倒した時に魂だけ逃げ出して予備のボディに逃げ込む…
などと色々と噂されており、はっきりしません。
- ジョニィ
やべーやつだこれ
- アリシア
げぇ、とうとうネームドが出張ってきたか
- ジゼル
なるほど、ね
- アイ
「足跡で…いろいろ分かるの…?」
- チカ
これ、アイさんが逃げてきた主じゃね?
- アリシア
-
せやなぁ
- GM
あなたは伝えてもいいですし、伝えなくてもいい
- ジョニィ
伝えなくていいのでは?
- アリシア
伝えるべきか、伝えざるべきか。
- ジンジャー
どうします?
- アリシア
-
本人はともかく、連れ出してきたガルル氏には話とおしておいたほうがいいんじゃないかな
もしかしたら、不死の秘密しってるかもしれないし
- ジゼル
「うん、わかるよ? この爪の大きさで指が開いてるのはボガードくらいだし、
アンドロスコーピオンの足はまん中が足跡なくって両脇に小刻みに点々としてるからね」
- ジゼル
とかうんちくたれとこう
- アイ
「へぇ……すごいね…。未来…見えなくても…みんなには…色々…見えてるんだ」
- アリシア
流石ジゼル君! 略してさすジゼ!
- チカ
-
あ、私にも後でこっそり教えてくださいですw
- ジンジャー
-
「なだらかなほうに行けば何もいなさそうなのは分かった!」
- アイ
-
時折せきこみながら、髪の毛を気にしています
- チカ
-
「大丈夫ですか?」と背中さすさすしてあげよう
- アイ
>チカ 「いえーい」ダブルピース
- アイ
-
>チカ 冒険者LV+知力B振ってみてください
目標は17です
- アリシア
顔色は大丈夫かな?
- チカ
(2D6+6+3) → 4[3,1]+6+3 → 13 【知力:失敗】
- アイ
普通のダブルピースだと思いました
- チカ
んー、月舞します
- GM
マジデカ!
- チカ
(2D6+6+3) → 9[4,5]+6+3 → 18 【知力:成功】
- アリシア
-
自分もいいでしょうか >アイちゃん
- GM
-
顔色を気にした方はどうぞ
- ジゼル
んじゃ振るかな
- アリシア
成功してるけどころころ
(2D6+6+3) → 6[1,5]+6+3 → 15 【知力:失敗】
- ジゼル
冒険者LV+知力
(2D6+5+4) → 7[1,6]+5+4 → 16【知力:失敗】
- ジンジャー
冒険者
(2D6+6+3) → 6[3,3]+6+3 → 15 【知力:失敗】
- ジョニィ
-
(2D6+7+2) → 11[5,6]+7+2 → 20 【知力:成功】
- アイ
ではチカとジョニィは分かります。元気そうに見えますが、さっきから足元がおぼついていません。
目もあんまり見えてない気がします
- チカ
-
「おっとと!」体を支えてあげますです
- GM
まぁ、空元気でした
- アイ
黙って支えられます「ありがとう……やっぱり、噂通りの人だった」
- チカ
お父さまやお母さまの介護している時を思い出しますです~
- ジョニィ
「無理をするな」心配します
- アイ
-
>ジョニィ 頬っぺたをむにむにされました。
- ジョニィ
-
「む、なんだ?」むにむにされるがまま
- アイ
-
>ジョニィ 「別に…元気だよって言いたいだけ」
- アリシア
あれだね、ベッドで大人しく横になってもらったほうがいいか。ポーション追加いるなら点滴しておくよ?
- ジゼル
-
依頼としては、さ。 アイちゃんを医者のところに連れて行って元気にして挙げるのが最優先で
蛮族に限らず、アイちゃんを狙ってる輩はわんさかいるわけで
- アリシア
追っかけてきているのを相手するのは後回しかな
- ジゼル
-
それ全部蹴散らしてる間に、アイちゃんに何かあったら元も子もない、とは思うの。
- ジンジャー
なだらかなほう行きますか
「あれ?元気なかったの?」
- アリシア
「カラ元気だったようだ・・・」
- チカ
-
「ベッドで休んだ方が良いかもですね」
- アイ
「体はね……でも……心は…違う」
- アイ
「心はちょうげんき」
- ジンジャー
「そうだね!ちょうげんき!」
- アリシア
「ハハハ! 病は気から、という言葉もあるゆえ! その様子なら、まだ持ってくれそうだな」
(あはは! その様子なら大丈夫そうですね)
- ジゼル
「体が元気になったら、心はもっと超元気になるよ!」
「お医者さんに早く治してもらおー!」
- ジョニィ
「…そうか、ならはやく行かなきゃな。体も元気にしなきゃならん」
- アリシア
周辺警戒は厳にしておきますか・・・これ何度目の宣言かなw
- アイ
アイは笑顔を見せます。おそらく、これが最後の旅だと思っているのでしょう
- ガルル
-
ぐすぐす泣いている「…分かりました、なだらかな道ですね」
- GM
-
ではなだらかな道をあなた達は進めます
- GM
この道は…
ぶっちゃけあたりです。何事もなく進めます。
- チカ
おおー!
- アリシア
せーふ!
- ジゼル
OK そういうぶっちゃけ大好きよ!w
- ジンジャー
良かった!
- ジョニィ
わーい!
- GM
-
午前が終わり、午後にさしかかり、平和そのもの!
- アリシア
「さて、このまま何事も起きなければよいのだが・・・」
- GM
やがて目的地が近づいてきます。アイはベッドで嬉しそうに景色を眺めながら旅を楽しんでいました
危険感知判定どうぞ、目標10です。
- アリシア
-
(2D6+6+3) → 8[2,6]+6+3 → 17 【危険感知:成功】
- ジンジャー
危険感知
(2D6+8) → 9[6,3]+8 → 17 【危険感知:成功】
- ジョニィ
-
(2D6) → 9[4,5] → 9 【危険感知:失敗】
- ジゼル
-
危険感知
(2D6) → 7[3,4] → 7 【危険感知:失敗】
- チカ
2d6+4 スカウト知力
(2D6+4) → 3[1,2]+4 → 7 【危険感知:失敗】
- チカ
-
いっそのこといちゾロであって欲しかった…!!
- ジゼル
-
わかりますw
- GM
では10以上の人は分かります
早馬の集団がこちらに向かって来るのが見えました。アイの体調面を考慮すると、引き離すのは無理そうです。
先頭の男が大きな声で呼びかけてきます。
- アレク
「待たれよ!私はアレク!敵ではない!神官戦士だ!」そういって聖印をかかげます。ライフォスの印…聖職者のようです。
- アリシア
まぁ、警戒はします >アレク
- アレク
馬を走らせ、前方に回り込みます。馬車は止むを得ず止まります
「私は未来予知できるハイマンの少女がロシレッタからこちらへ来ていると聞き、はるばるダーレスブルクからやってきた!」
- ジゼル
「んー・・・?なになに」馬車の中から出てくる
- アレク
やたら声がでかい
「今ダ−レスブルクは蛮族と戦争中である!しかし敵も強大!ダ−レスブルク公国のある将軍は、そなたを破格の待遇で迎え入れる用意があるそうだ!」
- アリシア
「我らは急いでいるのだが」(冷静な対応
- アレク
-
「私の望みは一つ!ハイマンの少女よ!我々と共にダ−レスブルクへ行き、未来予知の力を人族の為に役立てるのだ!」
- ジンジャー
「へー」
- アレク
-
「同じ人族が苦しんでいるのを、遠い平和な地で眺めている事が心苦しくないのか!いや、苦しいはずだ!さぁ私と共にくるのだ!」
- ジゼル
「ふーん・・・・」
- ジンジャー
「通れないからそこどいてよー」
- アリシア
-
「その話はまたあとにしてもらおう。彼女は医者にかからねば明日をも知れない身なのだ」
- ジョニィ
-
「アレクとやら!迷惑だ!帰れ!!」
- アレク
-
>ジョニィ 「未来が視えるなら!その命を、人の為に役立てるべきだと思わないのか!」
- ジョニィ
-
>アレク「そんなの知るか!どうでもいい!」
- ジゼル
「・・・って言ってるけど、アイちゃんはどうしたい?」
- アイ
「行ってもいいよ」
「それが…私の存在価値だから」
- ジゼル
「そっか・・・」
「んじゃ、止めるね」
- アレク
「はっ!?」
- アイ
きょとんとします
- ジゼル
「ボク、友達を黙って死なせるほど、人間できてないもん」
「フィーだけど!」
- アイ
「友達……」
- アリシア
>アイ 「そうだな。まずは医者にかかってから、だ。知り合いが死にに行くのを黙って見過ごすのは騎士の矜持に悖る!」
- チカ
-
「んー、自分のことを価値というもので決めるのはどうかな、と思うです」
「あなたが自分の事を大切に想わないと、ねアイちゃん」
- アイ
-
>チカ 「………うん」
- アレク
-
「くっ、苦難に陥ってる人々がいるのだぞ!命を投げ出すべきではないのか!」
あなた達の迫力に押されていきます
- ジョニィ
「ジゼルの言うとおりだ、彼女はもう友人だ。友人をわざわざ死地に送れるわけがないだろう?」
- アリシア
-
>アレク 「そもそも恥ずかしくないのか」
>アレク 「自分たちの手で困難を切り開かず、こんなか弱い少女が命を削った未来など手に入れて、それでお前は胸を張れるのか!」
- チカ
-
「1人の命を救えない人が、国など守れるわけがないのです」
- ジゼル
「第一さ、アイちゃん。行きたいって思ってないもん」
「行っても「いい」とか、存在価値とか言ってるけどさ、「行きたい」ってわけじゃないもんね」
- GM
はい。あなたの読み通りです。
- ジゼル
さっき、目をキラキラしてるアイちゃんの本当の姿見ちゃったしなw
- GM
行きたいわけではないのです
- ジョニィ
さすジゼ
- アリシア
-
さすジゼ!
- ジゼル
-
ありジゼ! m(_ _)m
- GM
-
ここで戦闘してもいいのですが
あなた達ほどの実力者の言葉には、力があります。言葉で追い返してもいいです
- アレク
顔を真っ赤にし始めます。論破するなら
- GM
冒険者LV+知力Bor精神Bです。目標17
- アリシア
-
知力かなぁ・・・
(2D6+6+3>=17) → 5[1,4]+6+3 → 14 【知力:失敗】
ダメでしたわ
- ジゼル
-
冒険者LV+知力
(2D6+5+4>=17) → 5[4,1]+5+4 → 14 【知力:失敗】
- ジンジャー
-
精神
(2D6+6+4) → 3[2,1]+6+4 → 13 【精神:失敗】
- アレク
-
はっ、そんな言葉きかねーし!という顔をしました
- ジョニィ
(2D6+7+2) → 10[4,6]+7+2 → 19 【知力:成功】
- GM
おっと
- ジゼル
ジョニィの迫力!
- アリシア
ジョニィ君の交渉(物理)!
- アレク
ジョニィ、きみは威圧してもいいし
優しい言葉をかけてもいいし、好きにRPしてOKです
- チカ
精神力!!
(2D6+6+4) → 8[3,5]+6+4 → 18 【精神:成功】
- アリシア
ひゅー!
- GM
チカさんも!
- ジゼル
がんばれー!
- アレク
「ち、力があるのなら…その力を使う責任が…(もごもご)」
- チカ
「一人の友人の命を救えなくてどうして国を護れるでしょうか!!」
- アレク
チカの一喝に、ビクリとします。あなたの言葉には、今まで冒険してきて成長した重みがある
- ジゼル
つい先日国一つ救ってきたけどなチカ!w
- アリシア
言葉の重みがちがうw
- ジョニィ
-
「もう話すことはない、戦場にでもどこでもいいからどいてくれ。これ以上は…」拳構える
- アレク
-
ジョニィの構えを見てアレクは
- アレク
一目でわかってしまいます。勝てる訳がない。
この男の拳は自分の剣より数段上だと。
- チカ
「すみませんが、お引き取り下さいです」
- アレク
「………き、気が変わったのなら、来るがいい!後悔しないうちにくるんだな!」
だっせ!こいつだっせ!
- チカ
wwww
- ジョニィ
www
- ジンジャー
wwww
- アリシア
-
というか、聖騎士いうけど、この人レベルいくつよ・・・?
- GM
-
どう見てもまともな騎士じゃないです。おおかた金欲しさに来たのでしょう
アイは高く売れるので
- ジゼル
-
なるほどな
- アリシア
-
騎士崩れじゃないですかヤダー
つまりライフォスの聖印もパチモンの可能性あったのか・・・
- アリシア
-
「行ったか・・・よし、ガルル氏。塩だ、塩をまいておけ!」
- バオバブ
(ごろごろ・・・・) アイちゃんのひざの上でころがって昼寝なう
- ガルル
「おお…こんな日が来るとは……おおおお…」鼻ちーん
「まさかお嬢様が誰かの頼みについて行かないことがあるなんて…」おいおいおい
- ジンジャー
「召使さーん、大丈夫?」
- アイ
「ジョニィ、チカ」
「というか…みんな」
「アリが10匹……」
- ジョニィ
「ん?どうした?」
- チカ
「いえいえ、お安い御用です~」
- アリシア
-
>アイちゃん 「もう少し自分の身体というものを労わるといい」
(少し自分のことを考えてあげてもいいと思いますよ)
- アイ
「アリが……10匹……」指を10本立てる
- ジンジャー
「?なにいってるの、いきなり?」
- ジゼル
「・・・・ふぉるみか・てん・・・?」
- アイ
「蟻が10…ありがとう……」照れくさいのです
- チカ
www
- アリシア
そっちかよwwwwww
- GM
ダジャレです。どついていいです。
- ジゼル
「あー! そっか、ありがとう、か!」
- ジョニィ
-
「お安いご用だよ、アイ」頭撫でます
- アイ
-
>ジョニィ 「………」左を向いて顔を背けられました。髪で顔が見えない。
- アリシア
デコピンしてやろうw
「ハハハ、こやつめ」(軽めですよ
- アイ
「感謝……あう」デコピンされた
☆アリガットウ!アリガットウ!
ジゼル:ずびし! 貫通ダメージです
ジゼル:ありしあ・・・・何ということを・・・・(棒読み)
チカ:こらww
アリシア:Oh・・・なんてことを・・・
ジョニィ:蟻…ミツメ…うっ頭が
ジゼル:wwww 第1話の再現であるw
チカ:www
アリシア:wwww
アリシア:そういや、ジャイアントアントがいましたなぁw
ジンジャー:wwww
ジョニィくんは第一話のリプレイでも蟻とかかわりがあるのでした。蟻に縁があるね!
- アリシア
>アイ 「まぁ、礼は受け取っておこう。体は大切にしなければならんぞ」
- ジゼル
-
「よーし、今度ミツメにもやってみよー! アリが10匹~ アリが10匹~ あ・り・が・と・う~♪」 変な歌
- ジンジャー
-
「あー、そういうことかー!ちゃんと言ってよー!伝わらないと意味ないよ?」
- アイ
>ジンジャー 「うん…ごめん……でも…何かお礼言うのハズかった…こんなの…はじめて」
- ジンジャー
-
「またはじめてだね!」
- チカ
-
「初めてがたくさんです~!!」
- アリシア
-
「これからたくさんの初めてがアイ殿を待っているだろうさ・・・だからもう少し頑張ろうな?」
- アイ
-
「うん…あなた達は…不思議…。私に…初めての事ばかり教えてくれる」
- ガルル
「お嬢様…分かりにくいボケはほどほどに…では先を急ぎますよ」
- ジゼル
-
「よーし! ヨーソロー!」
- GM
-
あなた達は進みます。午後も今の事件以外問題なく過ぎていきます
- GM
そして夕方——
そろそろ目的地までたどり着けそうです
- アリシア
さて、来るならそろそろだし、今まで以上の最大警戒しておこうか
- ジンジャー
警戒中
- アリシア
「もう少しで到着できそうだが…気を緩めてはいかんな」
(もう少しでたどり着けそうですけど・・・油断しちゃダメですね!)
- アイ
-
アイは夕暮れを眺めています「今日も…一日が…終わる。」
「終わるたび…感謝…するの。生きていて…嬉しい。生かしてくれて…ありがとう…って」
- アリシア
-
>アイ 「その気持ちは・・・大切に持ち続けなければいかんな」
(その気持ちは、大切に持ち続けてくださいね)
- チカ
-
「私の父と母も良くアイちゃんと同じことを言ってたです」
- アイ
-
「うん……」アイは愛おしそうに落ちる夕日を眺めています
- GM
さて、危険感知判定どうぞ。目標は7です
- ジゼル
危険感知!
(2D6) → 7[3,4] → 7 【危険感知:成功】
- ジゼル
-
ギリギリ気付いた!
「うんうん。さーて、それならちゃーんと 生きて今日を終わらないとね!」
- アリシア
-
ひっく!? 隠れる気ないな!?
(2D6+6+3) → 9[3,6]+6+3 → 18 【危険感知:成功】
- ジンジャー
危険感知
(2D6+8) → 7[3,4]+8 → 15 【危険感知:成功】
- チカ
スカウト知力
(2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16 【危険感知:成功】
- アリシア
超気づいた人がおられるぞw
- ジゼル
もはや野生の勘よねw>6ゾロ
- チカ
「……!!」
- ジョニィ
-
「そろそろだが…何か居そうだな」
- GM
-
では分かります。
- GM
バイクの爆音がここまで響いてきます。音はだんだん近づいてきます。
- GM
バイクが1台、2台、3台、4台…そして、蛮族達の鬨の声が遠くから近づいてきます
- ジンジャー
「エンジン音?」
- アリシア
「…さて、待ち伏せはやめたらしいな」
- ガルル
ガルルは全身の毛を逆立てています
- ジョニィ
「…アイを隠すか?何かいやな予感がする」
- アリシア
-
>ジョニィ 「ジゼル殿を共に先に進んでもらってもいいのだが・・・どうするか」アイ&ガルル
- ジンジャー
「まあ、何もないほど甘くないよねー」
- アイ
「…ううん、ジョニィ」
「もう……遅いみたい」
- ジゼル
「隠してもどーせ馬車ごと襲ってくるよ こーなったらやるしかないって」>ジョニィ
- アリシア
「さて、迎え撃つぞ!」(完全武装ー
- ジョニィ
「そうだな…真正面から叩きつぶすぞ!」
- ジンジャー
-
「叩き潰せー!」
- バレット
-
「よ~~~~!久しぶりだなアイちゃーーーーん!」
- GM
蛮族の集団が後方から迫ってきます。ボス格の蛮族がバイクのサイドカーに乗りながら大声でこちらに叫びました
- ジゼル
-
「ひゃっはー!」
「・・・・って言うんだよね、こーゆー時!」
- ジョニィ
-
「数が多いな…!」
- GM
-
蛮族の数はどんどん増えていきます…20体以上はいるでしょう
- ジゼル
-
めっちゃおおいな!
- アリシア
-
20体は多いなぁ・・・
- ジョニィ
-
20ってうそだろおい!
- バレット
「迎えに来たぜ~~~~!!」
- アリシア
-
ジャベリン投げつけていいですかw
サイドカー付けているバイク乗ってる蛮族の方にw
- GM
演出で投げてもいいけどもったいないよ!
- アリシア
だよね!
- ガルル
「ひえ、ひえええ…あれはバ、バレット!まずいですやばいです」
- アリシア
「有象無象が群れてきたか…」
- ジンジャー
-
「うわー!何あれたくさん来たよー」
- ガルル
「こ、このまま森まで逃げればいいですか!?」
- アリシア
-
相手全員バイクなんですよね?
- GM
-
いいえ、空を飛んでいる者もいます
- GM
あなた達は魔法の霧のある森まで逃げてもいいし、ここで馬車を止めて真正面から死闘を演じてもいい
アイを渡してもいい
- アイ
アイは、真っ青になっています
- アリシア
最後だけは絶対にNO!
- ジゼル
それはない!ww>アイを渡す
- チカ
最後は絶対あり得ないね
- ジョニィ
-
絶対にノゥ!
- ジンジャー
-
最後出す意味ありますかそれ
- アイ
「私…行ってもいいよ」
- アイ
「だって……」
- アイ
-
「友達…死なせたく…ないから」
- チカ
-
「ダメです!」
「私たちは生きるために戦うんです!!」
- アリシア
-
「その先は口にしたらまたデコピンだな」
「ここまできたのだ。明日はもっと楽しいのかもしれないぞ? こんな奴のために使いつぶす明日などない!」
- ジゼル
「それを言うなら・・・・ボク達だって同じだよ!」
「友達を死なせるもんか!絶対に!」
- ジンジャー
-
「大丈夫だって!全員倒せばいいんだよ!」
- ジョニィ
-
「僕たちが死ぬわけないだろう?勝つさ、絶対に」
- アイ
-
「……分かった……。予知の力が必要なときは…いつでも言って」
あなた達の言葉に笑顔を見せます。笑顔は少し、震えていました
☆雑談…開戦
ジゼル:20体は防げないと思う
ジゼル:ゲーム的には 乱戦エリア突破してくるし、シチュエーション的にもバイク多数VS馬車でしょ?
チカ:その、戦闘すら難しい森まで逃げるしかないね
ジゼル:それなら、霧の中に逃げ込むしかないよな
アリシア:そうだな
GM:はい、ルール説明しますね
ジョニィ:別に倒してしまっても構わんのだろう?
ジゼル:構わんがそのセリフの後ジョニィが死ぬぞそれw>ジョニィ
アリシア:相手の半数を道連れにですねw
GM:共有メモをご覧ください(戦闘用マップを表示させる)
~戦闘用マップを見て~
ジゼル:画像のインパクトに吹いたww
アリシア:こりゃひでぇw
チカ:同じくww
ジョニィ:なんだこれwww
ジンジャー:なにこれwww
なにこれwwwな画像はこのすぐ下に貼っておきました。
☆大逃走ゲームのルール
PC全員で地図製作判定を行い、目標14に成功するごとに、馬車は1マス進めます。
ゴールまでたどり着けば、戦闘は終了。追手は振りきれます。
止まったマスによって、敵の増援の種類と数が決まります。増援が現れた場合魔物知識判定を振ることが出来ます。
☆進行チャート
地図製作判定→止まったマスの増援→1R戦闘→地図製作判定→(以下繰り返し)
ゴールにたどり着くか、こちらの馬車が壊されるまで行います。
勝利条件:ゴールまでたどり着く
敗北条件:馬車の破壊 or ハイマンの少女の死亡
- GM
-
ちなみに赤は強い奴です。一回増援としてでたら、次に同じ種類の赤コマがいる所に止まっても出てきません
☆戦闘ルール
馬車エリアと走行エリアに分かれて戦闘を行います。
馬車エリアは最大で6名までしか存在できませんが、飛行能力を持つキャラクターはこの数に含めません(馬車の上から、飛行しながら攻撃してくると思ってください)
馬車エリアと走行エリアの行き来は、飛行能力を持つキャラクターしか出来ません。
走行エリアは、飛行能力を持つキャラクターか、騎獣に乗ったキャラクターしか存在出来ません。
走行エリアにいるキャラクターが、飛行能力を失うか、騎獣を失った場合、戦闘外エリアへと除外されます。
☆追記:敵の増援の出現場所
飛行キャラクターは馬車エリア、バイクは走行エリアに出現します
- ジンジャー
逃げながら戦う訳ですか
- アリシア
むかーし、昔の攘夷志士の戦い方ですなぁ、これ
- ジョニィ
ほうほう
- アリシア
走って逃げて、足の速い奴が追い付いてきた端から切り捨てるw
- ジンジャー
追いついてきたのを順番に倒す奴ですか
- GM
15までたどり着けばクリアです
- ジョニィ
うへえー、辛そう
- GM
ルールは以上です。
☆質疑応答
①石ころ拾っていい?
GM:質問などはありますか?
アリシア:道中で石ころたくさん拾っていたことにしていいですか!
GM:いいですよ!>アリシア
アリシア:やったぜw ジンジャーにも分けておこう。
アリシア:幾つ拾えたかなぁ・・・
アリシア:>GM 6d6振って出た数拾ったことにしていいですか?
GM:>アリシア いいですよ
アリシア:(ころころ…)20個拾ってた!
②投擲したらどうなるの?
ジンジャー:武器投擲したらどうなります?
GM:武器投擲したら、後日取りにいかない限り戻ってこないとします
GM:メタな事言うともったいないので、なくならなくていいですよ!
ジンジャー:了解です
ジンジャー:石、ジンジャーも拾っていいですか
GM:もちろんOK
③妖精召喚はあり?
ジゼル:地図作成判定の前に 妖精召喚はありですか?
GM:フェアリーウィッシュの話ならなしで!
ジゼル:いえ、サモンフェアリーです
GM:サモンフェアリーもすみません、無しでお願いします
ジゼル:了解です
④アイが直接狙われるか?
アリシア:この戦闘中に、アイちゃんが直接狙われることってありますか? 敗北条件にアイちゃん死亡ってありますけど
GM:冒険者LV+知力振ってみてください>アリシア
アリシア:(ころころ…)
GM:OK。敵の狙いはアイだと思うので
GM:普通だったら攻撃しないと分かります
アリシア:「普通だったら」・・・ね
ジョニィ:奴らは普通じゃないだろうなあ
⑤地図製作判定後にバフは消える?
アリシア:バフ掛けてから、地図作成したらバフ消滅するんです?
GM:いや、消えません
アリシア:オッケイ、ありがとうです。
- GM
他に質問などありますか?なければ最初の地図製作判定から行いたいと思います
- ジゼル
おーけい、こっちはいけます
- ジョニィ
OKです!
- ジンジャー
OKです
- アリシア
準備完了かな
- チカ
おkです
- GM
-
OK!では目標14の地図製作判定からどうぞ!成功した分だけ進めます。
その後増援を出したのち、魔物知識⇒先制へといきます
- ジゼル
地図作成
(2D6+3+4) → 10[6,4]+3+4 → 17 【地図製作:成功】
- ジョニィ
(2D6+6) → 10[6,4]+6 → 16 【地図製作:成功】
- アリシア
-
地図作成
(2D6+4+3) → 7[5,2]+4+3 → 14 【地図製作:成功】
うっし、セーフ
- チカ
-
セージ知力
(2D6+7) → 6[3,3]+7 → 13 【地図製作:失敗】
- ジンジャー
地図作成
(2D6+8) → 5[3,2]+8 → 13 【地図製作:失敗】
- GM
3マス前進
- ジョニィ
わーい
- GM
馬車はあなた達の誘導に従い、全速力で走ります。しかし
- アリシア
-
「走れ走れ! 相手は数だけは多いぞ・・・!」
- GM
上空から馬車のホロを切り裂くように、鳥型蛮族が侵入してきます。その数4
- ジゼル
-
「来たっ!上から4匹!」
- ジョニィ
-
「数が多すぎる!面倒くさいな!」
- アリシア
-
「とはいえ、一匹一匹は烏合の衆だ! 蹴散らすぞ!」
- GM
-
鳥型蛮族「シネ…!」
- GM
魔物知識判定からどうぞ!
- GM
バレットが14/19、ライダーが12/16、鳥っぽいのが14/17です
- アリシア
-
ひらめー
(ころころ×3) → 【魔物知識:失敗】
- ジンジャー
-
(ころころ×3) → 【魔物知識:失敗】
- ジゼル
-
まもちき(サニディンの帽子込) バレット
(2D6+3+4+1) → 5[1,4]+3+4+1 → 13 【魔物知識:失敗】
まもちき(サニディンの帽子込) ライダー
(2D6+3+4+1) → 9[4,5]+3+4+1 → 17 【魔物知識:成功:弱点適用】
まもちき(サニディンの帽子込) 鳥
(2D6+3+4+1) → 6[2,4]+3+4+1 → 14 【魔物知識:成功】
- チカ
-
魔物知識 バレット
(2D6+8) → 7[1,6]+8 → 15 【魔物知識:成功】
魔物知識 ライダー
(2D6+8) → 10[6,4]+8 → 18 【魔物知識:成功:弱点適用】
魔物知識 鳥?
(2D6+8) → 4[1,3]+8 → 12 【魔物知識:失敗】
- ジョニィ
バレット
(2D6+6) → 8[2,6]+6 → 14 【魔物知識:成功】
ライダー
(2D6+6) → 8[5,3]+6 → 14 【魔物知識:成功】
- アリシア
なんとなく直感だけどさ・・・バレット弱点抜かないと冷や汗ものな気がする
- ジゼル
-
そう? そいじゃ、ふりなおそっか
月の舞でバレットを振りなおしますがいいです?>GM
- GM
OKです
- ジゼル
まもちき(サニディンの帽子込) バレット
(2D6+3+4+1) → 5[1,4]+3+4+1 → 13 【魔物知識:失敗】
ふむ
- アリシア
-
まぁ、仕方ないw 無茶言ってごめんよ!
なんとなくノスフェラトゥチックな復活の仕方するのかなと思ってさ。
- ジゼル
いや
星のかけらで振りなおし!
- GM
おお!?
- ジゼル
まもちき(サニディンの帽子込)
(2D6+3+4+1) → 5[4,1]+3+4+1 → 13 【魔物知識:失敗】
- アリシア
うーん、このw
- ジゼル
出目が振るわんかった。ごめんよー!
- アリシア
-
イヤー、こっちこそごめん!
- GM
星のかけらはどこかへと消えていきました
- チカ
わかった、私も星のかけら使ってバレット行くわ
- GM
どぞどぞ!>振りなおし
- チカ
魔物知識 バレット
(2D6+8) → 11[6,5]+8 → 19 【魔物知識:成功:弱点適用】
- ジゼル
おおお!?
- GM
弱点適用!
- チカ
いえーい!!
- ジョニィ
さすが!
- アリシア
さすチカ! いやマジでわがまま言ってごめんね^^;
- GM
物理ダメージ+2…バレットは生身の部分が残っており、そこにこそ物理攻撃を叩き込む余地があると分かります
LV9 『不死奇人』バレット
知能:変人 知覚:五感(暗視)
知名度/弱点値:14/19 弱点:物理ダメージ+2点
先制値:16 移動速度:21
生命抵抗力:14(21) 精神抵抗力:13(20)
命中力:11(18)/打撃点:2d+14 /回避力:10(18)/ 防護点:10
HP:88/MP:60
攻撃方法:ドリル
〇限定2回行動
1ラウンドに主動作を2回行えます。ただし、それは、チェーンソーによる近接攻撃と、
「〆銃撃」を各一回ずつに限られます
〆銃撃/13(20)/回避力/消滅
銃による射撃攻撃を行います。射程は20mで装弾数は3、C値は10です
☆〆弾丸装填
魔動機術【クリティカルバレット】【ショットガン・バレット】【バーストショット】【クイックローダー】【ワイヤーアンカー】を行使できます。魔力は10として扱います
〆ドリルアタック/11/回避力/消滅
敵1体にドリルによる近接攻撃を行い、「2d6+14」点の物理ダメージを与えます。
この攻撃は、適用ダメージを計算する時、攻撃対象の防護点を半分(端数切り上げ)として扱います。
〇飛行
飛行ユニットが背中についています。
近接攻撃の命中力・回避力判定に+1のボーナス修正を得ます。
〇悪党の最後
HPが0になると、大爆発し頭がどこかに飛んで行きます。
LV6 ボガードライダー(側近)
知能:人間並み 知覚:五感(暗視)
知名度/弱点値:12/16 弱点:物理ダメージ+2点
先制値:16 移動速度:12/50(バイク)
生命抵抗力:16 精神抵抗力:16
部位数:3(本体/魔改造バイク/魔改造サイドカー)
コア部位:本体
攻撃方法:剣(本体) /命中力:15/打撃点:2d+7 /回避力:14/ 防護点: 3/HP:41/MP:24
攻撃方法:魔改造バイク(突撃)/命中力:10/打撃点:2d+12 /回避力:10/ 防護点:10/HP:90/MP:--
攻撃方法:なし(サイドカー)/命中力:--/打撃点:-- /回避力:10/ 防護点:10/HP:90/MP:--
●本体
〇装備:赤のグラサン
身に着けている間は眠ることはありません。居眠り運転防止用アイテム。
●高性能サイドカー
〇搭載=1体
解説
ありあわせの部品で作ったバイクとサイドカーを走らせるボガードです。
バレットの側近なので運転だけでなく、そこそこの戦闘力を有しています。
鳥っぽい魔物が
アードラーハンター(改)です。弓ではなく近接攻撃がメインの改造魔物で、LV7の強敵です。
- アイ
アイは、空からの襲撃者に体を丸くしています
- GM
-
先制判定どうぞ!
- アリシア
-
>アイ 「そなたは我らが守る! ゆくぞ!」 よっしゃ仕事の時間じゃ!
- ジョニィ
-
「アイ!ちゃんと隠れてろよ!」
- アイ
-
「分か…った……」
笑顔を見せてくれました。ですが、隠せないほど身体は震えています
- バレット
-
「カ~モ~ン!」
「またこき使ってやるからよ!戻っておいで~~~!!」ドリルが狂ったように回ります
- アリシア
-
イニシアティブブーストB! ジンジャーにシュートぉ!
先制判定+1だわ
- ジンジャー
ありがとうございます
- GM
先制判定の目標は16…どうぞ!
- アリシア
こっち10以上なのよね(しろめ
(2D6+4+3) → 5[2,3]+4+3 → 12 【先制:失敗】
- ジンジャー
先制 ブースト
(2D6+8+1) → 3[2,1]+8+1 → 12 【先制:失敗】
- GM
失敗!
- アリシア
舞っときますかぁ!
- ジンジャー
月の舞
- GM
OKどうぞ
- アリシア
(2D6+3+4) → 5[2,3]+3+4 → 12 【先制:失敗】
- ジンジャー
先制 今度こそ
(2D6+8+1) → 4[2,2]+8+1 → 13 【先制:失敗】
- GM
-
が、ダメ…!
- アリシア
うーんこの・・・w
- ジゼル
-
全く同じ出目だ・・w
いいね・・・!この逆境感!
- GM
では敵からですね
- ジンジャー
欠片使います
- チカ
おおおー!
- GM
おお!?
- ジョニィ
おおおお!?
- ジンジャー
先制 3度目の正直
(2D6+8+1) → 6[4,2]+8+1 → 15 【先制:失敗】
- GM
星のかけらが瞬くと、あなたの手元から消えていきます
1たりない!
- ジゼル
これは・・・・!指輪ある!?
- ジンジャー
指輪ないです
- GM
-
では敵からいきますね
- アリシア
かけら割りますかぁ
- GM
おお、どぞどぞ
- アリシア
初戦から割るとかもう不安しかないんですけどぉ!
(2D6+3+4>=16) → 2[1,1]+3+4 → 9 → 自動的失敗
- ジゼル
wwwwwwwwwwwwwww
- アリシア
なんじゃこりゃあwww
- ジョニィ
えええええw
- GM
-
が、ダメ…!
ナンドロメダ!
- ジゼル
これは諦めつくな!w いいよいいよ!
- GM
では敵からですね(take3)
- ジゼル
よーし、カモン!
- チカ
-
よし、構えるぞ!!
- ジョニィ
-
構えるぞー!
- アリシア
-
あーでは
ジゼルにかばうⅡ宣言しておきますね
- ジゼル
さんくす!
- GM
-
【敵側1R】
- GM
この状況だったら…これだな
- バレット
「…あー!あいつ裏切り者のアリシアだぜーーー!よし、まずは一発かましてやるか!」
- アリシア
-
!?
「くっ・・・!」
- ジョニィ
-
「あのやろう!?」
- バレット
バーストショットを行使。アリシアへ射撃
- ジゼル
卓前に言ってたもんねw 名誉点の話w
- アリシア
-
あー、そういうことか・・・w おっけいこいやー!
☆雑談…卓が始まる前
GM:そういえば、コネとかは取らないでおきます?
アリシア:名誉点が足りなさすぎるのでコネは見送っておりまする(しろめ)
GM:OK!わかりました!
GM:名誉点といえば…今の時点でも結構他の蛮族から憎まれてると思ってください
アリシア:アッハイ() そういえば、名誉点そんな側面ありましたね、えぇ(汗
- GM
ボスのみダイス振ります
- バレット
(2D6+11+2) → 8[5,3]+11+2 → 21 【命中判定】
- アリシア
(2D6+4+3-1>=21) → 8[2,6]+4+3-1 → 14 【回避:失敗】
- バレット
威力30c[10]+10 → 2D:[6,2]=8 → 8+10 → 18点 【魔法ダメージ】
- バレット
手と一体化したガンが火を噴きました
- アリシア
「ぐぉっ!?」
- ジョニィ
-
「アリシア!大丈夫か!?」
- ジンジャー
-
「うわわ!アリシア!?」
- アリシア
-
「な、なんのこれしきぃ・・・!」
- バレット
「よ~~~し!誰が最初に倒せるか競争だーー!」
- GM
でもアードラーはおバカなので
- GM
-
とりあえず命令分かった2体がアリシアへ
命中17×2です。回避判定どうぞ>アリシア
- アリシア
(2D6+4+3-1) → 4[3,1]+4+3-1 → 10 【回避:失敗】
(2D6+4+3-1) → 5[1,4]+4+3-1 → 11 【回避:失敗】
ダイス腐りすぎぃ!
- ジゼル
-
「アリシアー!?」
- アリシア
これは死んだかもしれん・・・
- ジョニィ
はやい!

- アードラーハンター
(2D6+11) → 7[5,2]+11 → 18点 【物理ダメージ】
(2D6+11) → 9[3,6]+11 → 20点 【物理ダメージ】
- アリシア
-
8点の、10点
あ、0割ったわ
- アリシア
-
「む、無念・・・!」
- ジョニィ
アリシアー!?
- ジゼル
あ、おちた
- チカ
-
あらま
- GM
【生死判定】(生命抵抗力+2D)
- アリシア
(2D6+6+2) → 4[3,1]+6+2 → 12 【生死:成功】
- ジゼル
こわいこわい!>1と3
- GM
セーフ!
- アリシア
1d 毒ダメージ
(1D6) → 4点 【魔法ダメージ】
(1D6) → 1点【魔法ダメージ】
- アリシア
-
4点+1点のダメージと、1点+1点のダメージ返しておきますわ
そしてばたんきゅ~
- GM
-
アードラーハンター(改)のHPを-5した (HP:40->35)
アードラーハンター(改)2のHPを-2した (HP:40->38)
- アードラーハンター
-
アードラーたちは毒でダメージを受けながらも大喜びしています!俺が倒したぞ!いや俺だ!
- ジゼル
「うわわ! アリシアしっかりー!」
- チカ
「わわわっ!」
- アリシア
まぁ、先行取れずに集中砲火浴びればこんなものよね(とおいめ
- アードラーハンター
-
続いてジョニィとジンジャーに一体ずつ攻撃
回避どうぞ。命中17です
- ジョニィ
(2D6+12) → 5[1,4]+12 → 17 【回避:成功】
- GM
ジョニィ君は回避成功!
- ジンジャー
-
回避
(2D6+9) → 4[2,2]+9 → 13 【回避:失敗】
出目がまずい
- アードラーハンター
-
(2D6+11) → 12[6,6]+11 → 23点 【物理ダメージ】
- ジゼル
-
殺意たけえ!w
- チカ
殺意ぱないね
- アリシア
殺意しかないなこれw
- ジンジャー
18点くらって残りHP20
- ジョニィ
怖いなw
- ジゼル
いやあ、面白くなってきたぜ!
- アリシア
-
しかし開幕KO2回目とはまた新しい・・・
- GM
ではあなた達R
その前に少しイベントが
- ジゼル
おお?
- チカ
?
- アイ
アイはごそごそと荷物からAポーションを取り出すと、
アリシアに飲ませました
- アリシア
それは助かる・・・! で、誰の荷物ですソレ?
- アイ
-
これはガルルがアイが危険なときに使う、非常用のポーションです
馬車にしまってあったのを使ってくれました
- ジョニィ
優しい!
- アリシア
なるる
- チカ
なるほど…
- ジンジャー
なるほど
- ジゼル
-
説得力あるわ 最初の吐血見たらw
- アイ
「死なないで……。絵……くれた…でしょ」
- アリシア
「グッ・・・ここは・・・すまない、助かった!」
- バレット
「おいおい何だよ!白ける事すんなよな!」
- ガルル
-
ガルルは顔面蒼白になりながら馬車を飛ばしています
- アイ
-
ポーション残り数 1d6
(1D6) → 3
残り3本
- アリシア
-
あと3回までは倒れていいのか…
- ジョニィ
-
三回コンテできるんですね、了解
- GM
-
イエス。生きてたら勝ちなので
死なないことが大事!
- アリシア
-
それな!
- GM
-
【PC側1R】
- ジゼル
まずは回復に動く
行使・妖精魔法 《サモンフェアリー》でスプライト召喚! マナチャージクリスタルを使用
(2D6+5+4+1) → 3[1,2]+5+4+1 → 13 【召喚成功】
- スプライト
そして 5倍拡大の《バーチャルタフネス》
(2D6+9) → 10[5,5]+9 → 19 【行使:成功】
- GM
気合を感じる
- スプライト
-
>ALL 最大HPと現在HPを+9してくださーい
- アリシア
はーい。10点まで回復したか・・・
- アードラーハンター
-
アードラーたちは雄々しく鳴いています!どいつから来るんだ!?
- スプライト
「アリシア、かばうのはいいから踏ん張って!」
- アイ
アイもこくこく頷いています
- アリシア
「う、うむ・・・! ここは地獄也・・・!」
- GM
背後にはバイクの群れ、馬車直上には鳥人達が武器を構えて目を血走らせています。地獄だ
- アリシア
-
さて、どうすっかなぁ。HP回復しておいたほうがいいか。
- チカ
-
今、HPやばいのはアリシアとジンジャーさんかな?
- ジンジャー
ですね
- アリシア
ですな
- ジョニィ
自分はがんがん殴っときます、HP多いですし
- GM
-
パンチカモン!
敵の回避は17です
- ジョニィ
では全力攻撃、赤Aを使ってヴォーパルウェポンを宣言します
- GM
OK.命中どうぞ
- ジョニィ
(2D6+11) → 6[3,3]+11 → 17 【命中:失敗】
- GM
それは当たらない
- ジョニィ
くそお!
一足りない!
- GM
追加攻撃もどうぞ!
- ジョニィ
(2D6+11) → 6[4,2]+11 → 17 【命中:失敗】
- GM
それも当たらない!
- ジョニィ
ああああああ!?
- アリシア
ここにきて出目が低調とかやばいわw
- ジゼル
-
うん、まあ出目6ならまあ・・・w
- アードラーハンター
アードラーは翼を使ってあなたの拳を受け止めました
- バレット
バレットは、なにやらガッカリしています「…ちぇ、もういいわ。さっさと馬車を狙うか」
- バレット
「おーい、お前らも馬車狙えよ!倒しても自慢になんねぇわ!」
次Rは馬車を狙うようです
- チカ
やはり、アース・ヒールさせてもらいますね
- チカ
アリシアさんとジンジャーさんに拡大で、一括でマナチャージクリスタルで!!
2d6+7 行使(マナスタッフ)
(2D6+7) → 8[3,5]+7 → 15 【行使:成功】
- チカ
-
回復量は個別
アリシア
威力0+7 → 2D:[1,3]=4 → 0+7 → 7点 【回復】
ジンジャー
威力0+7 → 2D:[6,1]=7 → 2+7 → 9点 【回復】
- アリシア
7点回復します
- ジンジャー
ありがとうございます、残りHP38になりました
- ジンジャー
マッスルベアー 物理ダメージ+2
ヴォーパルウェポンA 物理ダメージ+2
- GM
ヒェッ
- ジンジャー
-
石使います
両方タバルジンでアードラー3に攻撃
- GM
命中どうぞ!
- ジンジャー
命中タバルジン
(2D6+10) → 6[3,3]+10 → 16 【命中:失敗】
(2D6+10) → 8[4,4]+10 → 18 【命中:成功】
- アリシア
おー
- ジゼル
やた!初ダメ!
- GM
-
ダメージください!
- ジンジャー
タバルジン
威力23c[11]+13 → 2D:[1,2]=3 → 2+13 → 15点 【物理ダメージ】
- チカ
おー!
- ジョニィ
おお!
- アリシア
-
ここで腐るぅ
- GM
アードラーハンター(改)3のHPを-12した (HP:40->28)
- アードラーハンター
斧に切り裂かれ、悔しそうに防御します。効いている!
- アリシア
補助で起き上がり、ビートルスキン起動。
攻撃来ないって言ったから信じる!
- GM
(信じて)
- アリシア
全員にバークメイルA掛けます
- アリシア
-
(2D6+6+3) → 3[2,1]+6+3 → 12 【賦術:成功】
低調過ぎませんかね(白目 とはいえ、PTメンバー全員防護点+2!
連続賦術は稼働しない! 終わりっ
- ジョニィ
防護点10点だ!わーい
- ジゼル
ありがと!
- チカ
ありがとうございます~
- ジンジャー
ありがとうございます
- GM
カードが瞬くとみんなを守るように防護点を上昇させます。
- アリシア
「ここは守勢に回るべきか・・・?」
- GM
-
では地図製作判定をどうぞ!目標14の地図製作判定に成功した分だけ進めます。
- ジゼル
地図作成
(2D6+3+4) → 9[4,5]+3+4 → 16 【地図製作:成功】
- ジンジャー
地図作成
(2D6+8>=14) → 7[4,3]+8 → 15 【地図製作:成功】
- ジョニィ
(2D6+6) → 9[6,3]+6 → 15 【地図製作:成功】
- チカ
セージ知力
(2D6+7) → 9[6,3]+7 → 16 【地図製作:成功】
- アリシア
-
(2D6+4+3>=14) → 4[1,3]+4+3 → 11 【地図製作:失敗】
もー!
- GM
4マス前進!
- ジンジャー
赤い
- ジゼル
-
「わ!3倍くらい速いよあの赤いの!」
- GM
-
突如上空から、アードラーらしき者が降ってきます
そしてバイクにのった蛮族達
- GM
-
魔物知識判定どうぞ!
赤いのが16/19、バイク運転してるのが12/16、サイドカーに乗ってる奴が12/15
- アリシア
(ころころ) → 【魔物知識:失敗】
- ジンジャー
-
(ころころ) → 【魔物知識:失敗】
- ジョニィ
-
アードラー?
(2D6+6) → 11[6,5]+6 → 17 【魔物知識:成功】
バイク運転してる奴
(2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12 【魔物知識:成功】
サイドカー
(2D6+6) → 2[1,1]+6 → 8 【魔物知識:失敗】
- ジョニィ
-
ファンブル!
- ジゼル
-
さりげなくジョニィが50点!
- チカ
-
魔物知識 アードラー?
(2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17 【魔物知識:成功】
バイク?
(2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17 【魔物知識:成功:弱点適用】
サイドカーに乗ってる奴
(2D6+8) → 9[5,4]+8 → 17 【魔物知識:成功:弱点適用】
- ジゼル
-
まもちき(サニディンの帽子込) アードラー赤
(2D6+3+4+1) → 4[1,3]+3+4+1 → 12
まもちき(サニディンの帽子込) バイク
(2D6+3+4+1) → 6[3,3]+3+4+1 → 14 【魔物知識:成功】
まもちき(サニディンの帽子込) 乗ってる奴
(2D6+3+4+1) → 9[5,4]+3+4+1 → 17 【魔物知識:成功:弱点適用】
鳥がLV9『拳鳥ブジン』です。ネームドモンスターで、バレットに並ぶボスです。
バイクがボガードライダーです。ボガード(運転手)、バイク、サイドカーの三部位を持っています。
バレットを搭載している側近ボガードライダーと違い、赤い眼鏡はつけていません。
サイドカーに乗っているのがアンドロスコーピオンです。LV5ですがガンを使います。
- ジョニィ
LV9www
- GM
もっかい先制どうぞ
- ジゼル
まかせた!
- アリシア
今度は慢心しない! イニシアティブブーストAをジンジャーに!
今度は+2やでー!
- ジンジャー
ありがとうございます
- GM
先制は変わらず16で
- アリシア
ころっとな
(2D6+4+3) → 6[4,2]+4+3 → 13 【先制:失敗】
- ジンジャー
先制 いける筈
(2D6+8+2) → 3[1,2]+8+2 → 13 【先制:失敗】
- GM
足りない!足りない!では敵の先制です。
- アリシア
(天を仰ぐ)
- ジンジャー
ごめんなさい
- ジョニィ
うわあ…
- アリシア
いやまぁ、ダイスだけはどうにもならん・・・
- アイ
-
>ジンジャー 「使って」
「私は覚悟できてる。ここで何もしないのは…嫌」
☆アイの未来予知
ゲーム的にいえば、判定を行う前に『未来予知』の効果を受ける事を宣言し、彼女が承諾すれば、その判定の出目を6ゾロ出たものとして処理します。
判定に成功したのは、未来を予知して最適な選択肢を取ったため、という扱いになります。
また、判定に失敗した時に『未来予知』の効果を受けることを宣言し、彼女が承諾すれば、もう一度判定を振り直せます。
判定に失敗したのは、予知した未来の一つで、現実には起こっていないという扱いになります。
上記の効果のうちどちらかを使ったのなら、『彼女』は1d6を振ります。出目が1なら最大HPが減ります。
この効果は、何らかの魔法やアイテムで最大HPが増えていても、元のHPを対象に減少させます。
現在の最大HPは4です。
☆選択
ジゼル:んー・・・・ アイちゃんの力、借りる?
アリシア:アー・・・予知、か。
GM:振りなおせます
アリシア:問題は、先制取れたとして。
アリシア:どれだけ削れるか、ということだよね
ジゼル:少なくとも、向こうが先制、って寄りはましじゃない?
ジンジャー:使います?
アリシア:かなぁ。振り直しで行けるといいんだが(震え声
ジゼル:うん、行ってみましょうか
アリシア:仕方ないねw
ジゼル:最大HPが減る確率は1/6・・・そこに期待しよう
チカ:確認してなかったですが、上にアードラーたちいてても走行エリアに魔法って飛ばせます?
GM:はい、飛ばせます
GM:スリープでも攻撃魔法でも、拡大数で二つのエリア飛ばせます
チカ:了解です
- ジゼル
「ジンジャー! このままだと馬車が!」
- ジンジャー
「えっと、ゴメンお願い!」
- アリシア
「背に腹は代えられぬか・・・!」
- アイ
「分かった…慣れてるから気にしないで」
- ジョニィ
「ごめんな…!」
- アイ
目が輝きました。では、時間は巻き戻ります。あなたが先制を失敗した未来は…無かったことになりました
1d6…出目1で最大HP減少
(1D6) → 6 【代償:寿命のみ】
- GM
では先制判定どうぞ>ジンジャー
- ジンジャー
先制 怖い
(2D6+8+2) → 7[2,5]+8+2 → 17 【先制:成功】
- GM
-
【PC側2R】
- ジゼル
やたーーーー!
- ジョニィ
わーい!
- アリシア
せーふ!!!
- ジンジャー
-
やっと取れた!
- チカ
-
おおおー!
- GM
先程見た予知だと失敗しましたが、別の選択をすることにより先制を取れます
- アリシア
右足ではなく、左足を踏み出したことで成功したか
- ジゼル
「ナイス、ジンジャー!」
- アイ
ぜえぜえと胸を抑えます「よか……った…」
- ジンジャー
「アイ!ありがとう!」
- ジゼル
-
「アイちゃん、ありがと・・・!」
と、指を10本立てる!
- アイ
「友達…ジンジャーも友達…」
「だからお安い御用…」10本指を立てる
- ジンジャー
「あー武器持ってるからできない!ごめんね?」指10本
- アリシア
-
>アイ 「うむ、礼を言おう!」(こっちも武器と盾持ってるから指立てれない!w
- アイ
-
「あ…本当だ……ごめんごめん」
- ジョニィ
-
「ありがとな!」指十本たてます
- アイ
-
>ジョニィ 「よゆーよゆー」
10本指!ありがっとう!
☆作戦会議…切り札
アリシア:うーん…
アリシア:また本末転倒な意見言っていい?
ジゼル:なんでしょ?
ジンジャー:はい
ジョニィ:はいはい
アリシア:チカがスリープ11倍拡大⇒行使一括で予知使って6ゾロ
アリシア:11倍じゃなくて、走行エリアの敵だけでもいいと思うけどね・・・
ジゼル:それは考えたけど、1d11回だったら怖くてな・・・
GM:魔法拡大/数も行使一括宣言すれば6ゾロの恩恵をすべて受けると思ってください
ジゼル:ちなみに、1dを振る回数は一括で1回?それとも拡大した数だけ?
GM:一括で一回です
GM:アードラーにもかけるなら、アードラーは地に落ちて除外されます
ジゼル:らじゃ
ジンジャー:バレットと側近は眠りませんけどね
チカ:いや、11倍しなくても8倍でいいんじゃないかな
アリシア:あ、そか。赤い眼鏡あったか・・・
ジョニィ:ふむ
ジゼル:それじゃあ・・・
ジゼル:・・・・・・・・・・・・・・8倍拡大スリープ、アイちゃんの力つき、いく?
GM:側近は眠りません。バレットも生身パーツはほとんどないので眠らないと思ってください
チカ:じゃあ7?
チカ:馬車×5、ライダー×2
GM:7やれば一掃されます
GM:アードラー×4、ブジン×1、ボガードライダー×2がスリープの効果がある奴らです
ジゼル:わかった。それじゃあ
ジゼル:ジゼルがスリープ7倍拡大、アイちゃんの力をかりる
ジゼル:んで、その後はチカに魔法を撃ってもらう、ってのはどう?
チカ:了解、頑張ってみる
ジゼル:魔力的な都合上、ジゼルではあまり抵抗抜けそうにないのよ
GM:なるほど合理的
アリシア:ジゼルもスリープ行けたんでしたなw
ジゼル:うん。こういう妖精召喚の時の隠し芸。
PLさん達の覚悟はきまったようです。
- アイ
胸を押さえながら、息を吸い込みます。準備はいつでもいいようです
- アイ
「私は……寿命が縮まっても……」
「みんなといる未来が見たい…」
- ジゼル
「アイちゃん・・・・わかった!一緒に戦って!」
- チカ
>アイ「未来をみんなでつかむです!!」
- ジゼル
-
「真語魔法、スリープ!」 アイちゃんの手を握りつつ、マナスタッフを振るう!
7倍拡大、アードラー×4、ブジン×1、バイク×2に!
- アイ
1d6…出目1で最大HP減少
(1D6) → 1 【代償:いのち】
- アリシア
あ”
- ジンジャー
あ
- アイ
血を吐くと、にっこり笑いました
- ジゼル
「ごめん・・・!でも、今だけはッ!」
- アイ
あなたの未来にいくつもの選択肢がありますが、最善の結果へ至る選択肢へと導いてくれます
- アリシア
ぎりっ、食いしばってと自分の力不足を恨んでおこう…
- アイ
-
それは時の権力者が誰もが欲しがった力。でも今日は初めて
自分の意志で使った気がします
- ジゼル
-
「・・・・・!」ギリッ、と歯噛みしながら 手を強く握る!
- アイ
手は冷たく、とてもとても小さいです。力なく握り返してくれます。
- アードラーハンター
-
ジゼルの7倍拡大スリープによって、アードラーたちの瞼が落ちると
次々と地面に落ちていきます
- GM
-
次いで運転しているボガードライダーはイビキをかいて眠ってしまいます。運転手が居眠りしたバイクは横転すると、横滑りして木に激突。
サイドカーに同乗していたアンドロスコーピオンごと再起不能になります。
- ブジン
「やあやあ我こそは!ブジン!さぁ戦士よ相手をし…zzzz」
- チカ
wwwwwww
- アリシア
あ、そうか。出オチ扱いにww
- ジョニィ
くっそw
- ジンジャー
-
www
なんか和んだ>ブジン
- アイ
-
「ばーか」ブジンにあっかんべー
- ジゼル
-
ついでにパラミスAカードをバレットに! くらえーーー!
- バレット
-
回避-2されました。バレットは目の前で一気に9人いなくなり、口をあんぐりさせています。
- GM
-
【スリープにより戦線離脱!9体一掃!!】
- ジゼル
いやまあ、なんかいろいろとごめん・・・
- アリシア
-
わかる
最適解選んだと思おう! やるしかねぇわ
- ジョニィ
-
ダイスはしかたない
- ジンジャー
-
ですね
- バレット
-
「うおおおおお!?なんだなんだ!?強かったのかよアイツ!?」
「いや待てよ…未来予知を使ったか…面白くなってきやがった!」
- アイ
「ジゼル君は……無敵なの」
- ジゼル
「・・・・へへ」 強がっておこう。ほんとはちょっと泣きたいけど!
- スプライト
プライマリィヒーリング2倍拡大 対象はアリシアとジンジャー
GM、これアイちゃんにかけるのできます?
- GM
最大HPなので効果はありませんが
気持ちは伝わると思います
- スプライト
そっか、じゃあそっちは演出でw
- GM
はい
- スプライト
プライマリィヒーリング
(ころころ) → 【行使:成功】
>アリシア ジンジャー HP13点回復です
アイちゃんも、ね!
- アリシア
さんくす
- ジンジャー
-
全快です、ありがとうございます
- アイ
せきこみながら、頷きました
- ジゼル
こっちは終わり!
- チカ
では、残ったバレットとライダーにファイアボール撃ちこみますよ
- アリシア
-
がんばって!
- GM
行使一括でも個別でもお好きに。ダイスどうぞ!
- チカ
では個別でいきましょうか
ソーサラー行使(マナスタッフ) バレット
(2D6+10) → 7[3,4]+10 → 17 【行使】
- バレット
精神抵抗
(2D6+13) → 5[4,1]+13 → 18 【精神抵抗:成功】
- チカ
ソーサラー行使(マナスタッフ)ライダー
(2D6+10) → 10[6,4]+10 → 20 【行使:抵抗突破】
- GM
うぐ、ライダーは抜けます。バレットは抵抗
- チカ
よし!バレット分指輪割ります!!
- ジゼル
おおおおー!!
- アリシア
おー!
- GM
ではバレットの抵抗を突破し、火球がさく裂します
- GM
威力個別でどぞ!
- チカ
-
バレット
威力20c[10]+10 → 2D:[5,5 1,4]=10,5 → 8,3+10 → 1回転 → 21点 【魔法ダメージ】
ライダー
威力20c[10]+10 → 2D:[5,5 2,6]=10,8 → 8,6+10 → 1回転 → 24点 【魔法ダメージ】
バイク
威力20c[10]+10 → 2D:[1,2]=3 → 1+10 → 11点 【魔法ダメージ】
サイドカー
威力20c[10]+10 → 2D:[4,6 1,1]=10,2 → 8,**+10 → 1回転 → 18点 【魔法ダメージ】
- アリシア
うへぇwww
- ジゼル
すげえええええ!!
- チカ
どっかーん!!!!
- ジョニィ
すごすぎw
- アリシア
-
すげぇおしいというべきかw
- ジゼル
-
なんかバイク乗りに恨みでもあるのかと思うくらいのクリティカルファイアボール
- GM
-
『不死奇人』バレットのHPを-21した (HP:88->67)
- GM
-
ボガードライダー(側近)のHPを-24した (HP:41->17)
ボガードライダーはあなたの怒りの炎を受け、瀕死といったところです
- バレット
-
「うぉおおお!?おいおい死ぬなよ!俺飛んでたらガン撃てねーからよ!」
- バレット
-
※飛行キャラクターは飛んで馬車に追いついているという描写上、通常移動しているものとして扱うので
バレットはバイクがなくなると常に通常移動してるものとして扱います
- アリシア
ふー・・・先に動きますか
鬱憤貯まってたんだろうなw
- ジゼル
バレット、パラミスAで−2されてるから 回避は8スタートよ!がんばって!
- アリシア
躊躇はしない
眼帯投げ捨てて、魔眼解放!
- アリシア
石化の邪眼をバレットにシュート!
- バレット
(2D6+13) → 5[2,3]+13 → 18 【精神抵抗:成功】
- アリシア
(2D6+6+3) → 8[6,2]+6+3 → 17 【魔眼:失敗】
一足りんか・・・!
- GM
おしい!
- アリシア
-
しょーがない。剣を納刀。ジャベリン取り出して投擲ー
「当たれぇ!」
- バレット
-
回避
(2D6+10) → 2[1,1]+10 → 12 【回避:失敗】
ほげー!?
- チカ
www
- アリシア
-
ゾロチェック
(2D6+4+3) → 8[6,2]+4+3 → 15 【命中:成功】
- ジンジャー
当たった
- ジゼル
よかったね!
- バレット
「くそぉ…アイがいればこんな事には…うわっち!?」バイクの上で滑った!
- チカ
良かったw当たりに来たねww
- アリシア
威力5c[10]+9 → 2D:[1,5]=6 → 2+9 → 11点 【物理ダメージ】
- GM
『不死奇人』バレットのHPを-1した (HP:67->66)
- アリシア
「うぅむ、やはり乗り手を狙うべきだったか?」
- バレット
「ちぇっ、アリシアちゃんの野郎…面白くなってきたじゃねぇか!」槍を肩から抜き、笑いました
- ジゼル
アリシアちゃんの野郎・・・・・蛮族語イミワカンナイ!w
- GM
二律背反!
- ジゼル
あんびばれんつ!
- アリシア
こいつ、うちの家族とつながってるか一瞬不安になったじゃねーかww >アリシアちゃん
- ジンジャー
-
タバルジン1つ捨ててもう一つはしまって(ウェポンホルダー)両手にストーン、投擲
狙いはライダー本体で
- ボガードライダー
「!?」やばっ!という顔
こいつ自体はただの雑魚なのでそこを狙われるとキツイ
- ジンジャー
(2D6+9) → 9[6,3]+9 → 18 【命中:成功】
(2D6+9) → 7[4,3]+9 → 16 【命中:成功】
- GM
当たる!
- チカ
おおおー!
- ジゼル
やたー!
- アリシア
-
いけいけー
- ジョニィ
-
わーい!
- ジンジャー
ストーン #1
威力6c[12]+12+2 → 2D:[6,4]=10 → 5+14 → 19点 【物理ダメージ】
ストーン #2
威力6c[12]+12+2 → 2D:[3,5]=8 → 3+14 → 17点 【物理ダメージ】
- ジゼル
石のダメージじゃないwww
- GM
っていうかやばいなダメージ!?
- ジゼル
岩だろこれ・・・・w
- チカ
石...?それ、岩じゃね?
- GM
-
あなたの石は剛速球です。ボガードの頭部にめり込みました
- GM
-
ボガードライダー(側近)のHPを-16した (HP:17->1)
ボガードライダー(側近)のHPを-14した (HP:1->-13)
あっ
- アリシア
やったなw
- ボガードライダー
「………」死~ん
- ジゼル
あっ
- ジョニィ
あーあ
- ボガードライダー
バイクは騎手を失いスリップ!ぐるぐる回ります
- バレット
「あーあーあーあー!!」
「きったねぇ!きったねぇぞジンジャーちゃん!!」
あなた(ジンジャー)も有名なので知ってた
- ジゼル
「やったー! やったよジンジャー!」
- ジンジャー
「やったね!」>ジゼル
- ジゼル
-
「うんうん!」
- アリシア
>ジンジャー 「見事だ!」
- ジョニィ
「勝負に卑怯もらっきょうもあるか!」
- バレット
-
「おーぼーーえーーーてーーーろーーー!」ぐるぐるとスリップするバイクと共に後ろへ
- アイ
-
「ばーかばーか、ぶたのけつー」
- アリシア
-
>アイ 「こらこら、女の子がそんなことを口から出してはダメだぞ」
- GM
【追手一掃!敵のR無し!】
地図製作判定どうぞ!
- ジゼル
(2D6+3+4) → 8[4,4]+3+4 → 15 【地図製作:成功】
- アリシア
(2D6+4+3) → 10[6,4]+4+3 → 17 【地図製作:成功】
- チカ
-
(2D6+7) → 7[3,4]+7 → 14 【地図製作:成功】
- ジョニィ
(2D6+6) → 7[1,6]+6 → 13 【地図製作:失敗】
- ジンジャー
(2D6+8) → 3[2,1]+8 → 11 【地図製作:失敗】
- GM
3マス!
- GM
-
ボスはどのRで復帰するか?
(1D3) → 1
次のR帰ってくるそうです!
- アリシア
-
早いなちくしょうw
- ジゼル
「また来るよ!?」
- ジョニィ
「嘘だろ!?」
- アリシア
「えぇい、厄介な!?」
- ジンジャー
「あ!戻って来るよ!」
- GM
-
アードラーが馬車の上をぶち破ってきました!2体です!
先制からどうぞ!
- アードラーハンター
-
「くええええーーーー!!」俺達の方が眠った奴らよりつよいぜーーー!!
- ジゼル
-
データ的には同じじゃね?w
- GM
-
同じだけど!w
- アリシア
イニシアティブブーストAをジンジャーに!
- アリシア
(2D6+4+3) → 5[2,3]+4+3 → 12 【先制:失敗】
- ジンジャー
(2D6+8+2) → 4[3,1]+8+2 → 14 【先制:失敗】
- アリシア
んんんんんw ダイスさんツン強すぎませんかw
- ジョニィ
ダイス運がw
- GM
-
【敵側3R】
- GM
敵は強そうなジョニィとジンジャーにアタック!
それぞれ回避どうぞ!
- アリシア
-
やっぱりジゼルかばいますわー ってはずしたか
強く見えなくて悪かったなくそぅw
- ジョニィ
(2D6+12) → 7[6,1]+12 → 19 【回避:成功】
- ジンジャー
(2D6+9>=17) → 8[4,4]+9 → 17 【回避:成功】
- GM
アードラーの攻撃は当たらない!
- チカ
おー!
- アードラーハンター
「く・・・・・くえーーー!!くえ!!」くやしーー!!
- アイ
-
二人の戦いぶりを、あこがれの眼差しで見ています。噂通りだった!
- GM
-
【PC側3R】
- ジョニィ
こんどこそー!
- ジゼル
あ、待ったジョニィ
- ジョニィ
なんでしょう
- ジゼル
アードラー5に パラミスA!
補助でね
- ジョニィ
わーい!
- アードラーハンター
アードラーの動きが鈍くなっていきます。回避-2!
- ジゼル
そしてメインは、アードラー6に パラライズ!
- GM
行使どうぞ!
- ジゼル
行使・真語魔法
(2D6+4+4+1) → 7[2,5]+4+4+1 → 16 【行使:抵抗】
- GM
1たりない!
- ジゼル
指輪割る!
16 → 18 【抵抗突破】
- GM
ほげっ!?
- アリシア
全力だなぁw
- ジゼル
これでアードラー6も、回避-2!
- GM
巧みなカードさばきと魔法により、アードラー2体は回避−2
- アリシア
やべぇ()
- スプライト
最後の プライマリィヒーリング!
(2D6+9) → 5[4,1]+9 → 14 【行使:成功】
- GM
痺れる手数の多さよ!
- スプライト
アリシアのHPを13点回復して 消えてきます
- アリシア
これで全快か
- チカ
おー!!
- スプライト
(*^-^*)ノシ ひゅるる・・・・・しゅぽん
- ジゼル
こっちおわり! あとはまかせた!
- ジョニィ
では全力攻撃とヴォーバルウェポンA、石使ってMP回復させてマッスルベアー!
- GM
カモン!
- ジョニィ
(2D6+11) → 6[1,5]+11 → 17 【命中:成功】
- GM
-
当たる!
ダメージください(死)
- アイ
-
「いけいけごーごー。ジョニィ、カッコいい所見せて」
- ジゼル
「いっけ—ジョニィ——!」
- アリシア
「隙が見えた・・・!」
- ジンジャー
「やっちゃえー!」
- ジョニィ
威力10c[10]+20 → 2D:[5,3]=8 → 4+20 → 24点 【物理ダメージ】
- アードラーハンター
「くえ!?くえええ!?」あなたの拳がボディに命中!
- アードラーハンター
アードラーハンター(改)_5のHPを-21した (HP:40->19)
骨が折れる感触
- チカ
おー!一発が重たいパンチ!!
- アリシア
-
グラップラーの火力じゃないわw
- ジョニィ
-
追加攻撃ぃ!
- GM
かもん!(死ぬわ)
- ジョニィ
(2D6+12) → 8[6,2]+12 → 20 【命中:成功】
- GM
当たるに決まってるじゃん!
- ジョニィ
威力10c[10]+20 → 2D:[2,1]=3 → 1+20 → 21点 【物理ダメージ】
- アードラーハンター
「ぐぇええっ……!!」ごはぁと骨が砕けます
- GM
アードラーハンター(改)_5のHPを-18した (HP:19->1)
- ジゼル
おしい! でも瀕死”
- ジョニィ
一足りない!w
- ジンジャー
1たりない
- アリシア
一足りないw
- チカ
うむ
- アードラーハンター
-
「くええ!!」俺より強いなんてありえない!
- アリシア
いけるかなぁ
- GM
次の方どうぞ(死)
- アリシア
あ、行きますね
- アードラーハンター
「くえくえええ」あいつアリシアじゃね? 「くええ!」ぶっ殺す!
- アリシア
補助動作で死にかけのアードラーハンターにポイズンニードルB
- アードラーハンター
「くえ!?」手番終了時に死ぬ運命
- アリシア
で、まだ生きのいい方に抜剣して、1Hで攻撃!
(2D6+8>=15) → 5[2,3]+8 → 13 【命中:失敗】
- アードラーハンター
「くええええ!!」もやし野郎がーーー!!
バシィ!と剣を払いのける!
- アリシア
シッテタ。ジンジャー頑張れ!
- ジンジャー
-
片手にタバルジン、片手にハンドアックス装備
マッスルベアー 物理ダメージ+2
生きのいいほうに攻撃
- アードラーハンター
ささっと首をガードするように防御します。命中どうぞ
- ジゼル
wwww こいつ噂聞いてるんだなw
- チカ
www
- ジンジャー
(2D6+10) → 2[1,1]+10 → 12 【命中:失敗】
(2D6+9) → 3[1,2]+9 → 12 【命中:失敗】
- アリシア
Oh・・・
- アードラーハンター
-
ガイン!と防御で弾く!
「くえっくえっくえっ!」知っててよかった!
- チカ
www
- ジゼル
-
くっそうキョ○ちゃんみたいな笑い方しやがって!
- アリシア
-
金のエンゼル寄越せよう!
- ジンジャー
「あれー?」
- アリシア
しっかし、スカウト組の出目悪いなw いあ、道中が良すぎただけなのかもしれないが
- チカ
では、慢心してるそいつにスリープ撃ちますです
- GM
ウォウ!
- アリシア
www
- チカ
ソーサラー行使(マナスタッフ)
(2D6+10) → 8[2,6]+10 → 18 【行使:抵抗突破】
- GM
おおう…
- アリシア
( ˘ω˘)スヤァ
- チカ
「おねんねしてくださいです!!」
- アードラーハンター
「くえくえくえ・・・zzz」よゆうよゆ・・・・
- アードラーハンター
ずしゃぁ!と地面に落下して転がっていきました。顔面から落ちてる…
- ジゼル
いたそう・・・・!
- アリシア
首の骨折れてないといいなw
- ジゼル
-
「見てみてアイちゃん!ジンジャーとチカのコンビネーションだー!」
- アイ
「なるほど…コンビネーション攻撃……これはカッコイイ…」
- GM
では地図製作判定どうぞ!
- ジゼル
(2D6+3+4) → 8[5,3]+3+4 → 15 【地図製作:成功】
- アリシア
とどけー!
(2D6+4+3) → 9[4,5]+4+3 → 16 【地図製作:成功】
- チカ
(2D6+7) → 11[6,5]+7 → 18 【地図製作:成功】
- ジンジャー
(2D6+8) → 9[4,5]+8 → 17 【地図製作:成功】
- ジョニィ
-
(2D6+6) → 3[1,2]+6 → 9 【地図製作:失敗】
- GM
おしい、あと1マス
- アリシア
-
振りなおす・・・?
- ジゼル
-
いや、このラウンドさえしのげばいいんだ、やっちゃおう!
- バレット
「戻ってきたぜ~~~~!!」
- アリシア
「帰れ!」
- ジンジャー
-
「また来たの?しつこーい!」
- ジゼル
「しつこいーーーー!」
- ジョニィ
-
「帰ってくるな!」
- GM
背中についた飛行ユニットで空を飛び、アードラー二体と一緒に馬車の上からやってきました!
- バレット
-
「釣れねぇこというなよジョニィちゃぁん。俺はよぉ…」
「てめぇみたいな強い奴と戦いたくて生きてるんだぜぇ!!はっはーー!!」
- GM
恐らくこれが最後の戦闘
敵も何をしてくるか分かりません。がんばって!
- ガルル
-
「(あと少し…あと少しでゴール…)」もう半泣きしてる
- GM
-
では先制からどうぞ!
- アリシア
-
イニシアティブブーストAをジンジャーに! これが最後のカードだ・・・! 頼む、届いて!!(切実
- ジョニィ
-
とどけぇ!(必死
- ジンジャー
(2D6+8+2) → 7[3,4]+8+2 → 17 【先制:成功】
- アリシア
(2D6+4+3) → 9[5,4]+4+3 → 16 【先制:成功】
- GM
-
ここに来て執念の先制獲得!
- アリシア
よっし!
- ジゼル
ここに来てとれた!
- チカ
おお!!
- バレット
-
「おっほー!ジンジャーちゃんアリシアちゃんやるねぇ!」
「よっしゃかかってこいや!ギッタンギッタンにのしてやるよ!」
- アリシア
「ここが正念場か・・・!」
- ジョニィ
-
「お前だけはぶん殴る!」
- バレット
-
「はっはー!当たらねぇよ!」
- アードラーハンター
-
「くええええ!!」オレサイキョー!
- GM
1R生き延びればゴール…追手を振り切れるでしょう。なので
ここは殴りたい奴相手を殴ると良いと思います
- ジョニィ
よしバレットだな!
- アリシア
バレットだね!
- ジンジャー
バレットですね
- チカ
-
ここは皆さん一回は攻撃したいと思うのでは?
- アリシア
積年の恨み貯まってるでしょうしなw
- GM
-
ええっ…嘘ぉ…
- チカ
www
- ジゼル
ww
- GM
-
倒せば名誉点+20されます
倒せても美味しいし、倒せなくても因縁が出来て面白い
- アリシア
-
集中攻撃で倒しきれたら素敵やなw
さて、やりますか!
- アイ
弱々しく拳をびゅんと空に向かって振ります
「グーパン入れてやってよ」
- ジョニィ
絶殺
- アリシア
では剣を掲げて答えとするかw
絶許
- GM
-
【PC側4R】
- ジゼル
そいじゃ、遠慮なく殴らせてもらおっかな
「絶対に、アイちゃんを守るんだああーー!」
「風の妖精の力、ボクに宿れ!」
「妖精の加護、パワーアップ!」
説明しよう!
- ジゼル
フィーであるジゼルは種族特徴[妖精の加護]により、「土」「水(氷)」「炎」「風」のから1つを選び、
その属性によって与えるダメージを3点、受けるダメージを3点ずつ減らすことができるのだ!
この効果は物理・魔法を問わない! だが、1日に60秒しか持たないので注意が必要だ!
「バオバブ、おいで!」
- バオバブ
-
「うなぁ!」
- チカ
-
おおおー!!!
- アリシア
ここで切るのは当然だな!w
- バレット
「!!月光のジゼルの本気が見れるとはラッキー!!」
- ジゼル
パラミスAをバレットに補助動作で!
- バレット
回避-2!
霧がまとわりつき、回避力がおちていきます
- ジゼル
そして2倍拡大、バレットと、ついでにアードラー8に 《ウィンドカッター》!
- GM
行使一括でも個別でもお好きにどうぞ!
- ジゼル
行使・妖精魔法 ウィンドカッター!
(2D6+5+4+1) → 11[6,5]+5+4+1 → 21 【行使:抵抗突破】
- バレット
-
(2D6+13) → 3[1,2]+13 → 16 【精神抵抗:失敗】
- チカ
おおおー!!!
- アリシア
いけいけー!
- バレット
「俺のドリルとてめぇの生っちょろい風どっちが強いか勝負!!」
ドリルでウィンドカッターを受け止めますが…
ドリルは弾かれます。ダメージどうぞ
- ジゼル
-
バレット
威力10c[10]+11 → 2D:[2,6]=8 → 4+11+3 → 18点 【魔法ダメージ】
アードラー8
威力10c[10]+11 → 2D:[4,1]=5 → 2+11+3 → 16点 【魔法ダメージ】
- バレット
バレットが風の刃 で真一文字に切り裂かれます
「なんだぁこの重さ!?うぉおおおおお!?」
- GM
『不死奇人』バレットのHPを-18した (HP:66->48)
アードラーハンター(改)_8のHPを-16した (HP:40->24)
- ジゼル
ついでにバオバブのMPも7点全部使って 主従ともに0!
- バレット
「やるじゃないの!?」にかっと笑いますが、血がダラダラ
- チカ
やり切ったって感じですね!
- ジゼル
「ふぅーーーー! みんな、あとはお願い!」
- アリシア
んじゃ、次いいですかね
- ジゼル
肩で息してる状態っす よろしく!
- アリシア
-
補助動作で、クリティカルレイAをジョニィにセット。念のため、かばうをアイちゃんに。
1Hバスタードソードでバレットを攻撃ぃ!
- アリシア
当たれぇ!
(2D6+4+3+1) → 4[3,1]+4+3+1 → 12 【命中:失敗】
(目を覆う)
- バレット
(2D6+10-2) → 8[3,5]+10-2 → 16 【回避:成功】
ドリルでぎゅいいいいいんと一撃を受け止めます
ちっちっちっと指を振りました
- アリシア
えーん、魔眼食らっておけチクショー!
(2D6+6+3) → 4[1,3]+6+3 → 13 【魔眼:失敗】
やっぱり攻勢には出れないらしい。むせる
- バレット
(2D6+13) → 5[2,3]+13 → 18 【精神抵抗:成功】
- アリシア
-
おわり~ あと頑張って・・・!
- バレット
「ぬるい…ぬるいよアリシアちゃん!もっと俺を殺す気でこないとよ!」
- アリシア
「くっ・・・!」
- バレット
「そんな剣じゃ、誰も守れないぜぇ?」ニヤニヤ
- アリシア
「っ」(何も言い返せない図
- ジゼル
「アリシアは皆を守る壁なんだい!悔しかったらたおしてみろーー!」
- バレット
-
「ちっ、言うねぇ…確かに丈夫な壁だけどよ!俺の手にかかれば楽勝よ!」
- ジョニィ
では全力攻撃、マッスルベアー、そしてヴォーパルウェポンSを使用!
- バレット
「さぁジョニィちゃんはちょっとは俺を楽しませてくれるんでございましょうね!」
☆雑談…本気のSカード(2000G)
GM:S!?
アリシア:S切った!
GM:マジだな…本気を感じる
チカ:おおおー!!
ジゼル:ういっしゅ亭で初めて見たぜS!
アリシア:2000Gもするもの! そりゃ使えんて!
ジョニィ:あたってくれえ!
- ジョニィ
(2D6+11) → 4[1,3]+11 → 15 【命中:成功】
んんんん!?
- バレット
(2D6+10-2) → 6[5,1]+10-2 → 14 【回避:失敗】
うぐ
- チカ
おおおおー!!!!!
- ジゼル
おおおおおおお!
- アリシア
当たった!?w
- ジョニィ
うっし!
- ジンジャー
おお!
- バレット
あなたの怒りの方が、バレットの戦闘執念をわずかに上回ります
- アイ
「………」
未来ではなく、今はジョニィの拳の行方を見守っています
- ジョニィ
威力10c[10]m[+2]+22 → 2D:[4,6 4,3]=12,7 → 7,3+22+2 → 1回転 → 34点 【物理ダメージ】
- チカ
おおおおおー!!
- GM
お手上げだ
- アリシア
きたぁぁぁぁ!
- ジゼル
やったーーーー!
- ジンジャー
-
やった!
- ジョニィ
「退け!お前が居たらアイが心の底から笑えないっ!」
- アイ
「………!」
- バレット
アリシアのカードによって鋭さを増した貴方の右こぶしが、顔面にめり込みます。ミシミシミシとバレットの部品が壊れていきます
- GM
『不死奇人』バレットのHPを-24した (HP:48->24)
- ジョニィ
追加攻撃があるんだなぁ!
- バレット
「………っ!!」息も吸えないほどの激痛
- ジョニィ
(2D6+11) → 11[5,6]+11 → 22 【命中:成功】
- バレット
2d6+10-2
(2D6+10-2) → 6[4,2]+10-2 → 14 【回避:失敗】
- ジョニィ
どっせい!
- アリシア
これは当たる!
- チカ
おおおおー!!!!
- ジンジャー
本気だー!
- バレット
-
二撃目を無防備なボディに叩き込めます
- ジョニィ
威力10c[10]+22 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
んんん!?
- バレット
-
決まったと思った拳は、機械仕掛けの剛腕によって止められていました
- ジゼル
稼ぐなあw
- アリシア
アーッ!?
- チカ
おうふ…
- GM
貴方の星のかけら
使いますか?
- GM
使用すると一回振りなおせます
- ジョニィ
-
では星のかけらをつかいますー
- バレット
「甘い…んだよなぁ……げほっ」
- ジョニィ
「まだ終わってないぞ!」
- GM
OKでは防がれたと思った拳ですが、運命は変わりました。あなたは必殺の一撃を放てます。
そして同時に、星のかけらはどこかへと人知れず消えていきます。
- ジョニィ
威力10c[10]+22 → 2D:[2,4]=6 → 3+22+2 → 27点 【物理ダメージ】
- ジョニィ
「くらっとけ!」
- バレット
-
貴方の一撃で、身体が大きく、くの字に曲がります
「がっはっ!?」
- ジゼル
-
おー!
- チカ
-
おー!
- アリシア
-
おー!
- ジンジャー
-
おおー!
- バレット
-
『不死奇人』バレットのHPを-17した (HP:24->7)
- ジョニィ
-
十分ですわこれ
- チカ
首切ってもらいましょう!
- アリシア
頼んだぞ”首切りの妖怪”!
- ジンジャー
これはやらずにはいられない!
- バレット
-
「はぁー…はぁー…いいじゃないやるじゃない!!サイコーだよジョニィちゃん!!」
- ジョニィ
「あとは任せたぞ!」
- アリシア
「今だ、行けっ。ジンジャー!」
- ジンジャー
マッスルベアー 物理ダメージ+2
- ジンジャー
石使います
で
- バレット
「でも、俺を倒すには一歩…足りなかったな!」
- ジンジャー
ヴォーパルウェポンS 物理ダメージ+4
☆雑談…本気のSカード(2000G)その2
ジョニィ:おお!?
チカ:さすが容赦なく首を切るスタイル!!
GM:本気だ!
ジゼル:こっちもS!?
アリシア:こっちもか!?w
GM:Sが飛び交ってる!?
アリシア:えぇい、どこの高レベル戦場だ!?w
アリシア:しっかし、今回全員超大赤字だよね…
ジョニィ:言っちゃだめw
- アイ
-
「………」
今は未来ではなく、ジンジャーの斧の行方を見守っています
- ジンジャー
-
タバルジンとハンドアックスで攻撃
命中ハンドアックス
(2D6+9) → 7[1,6]+9 → 16 【命中:失敗】
- バレット
(2D6+10-2) → 10[6,4]+10-2 → 18 【回避:成功】
- バレット
ギリギリのところで首をドリルで守る!
- ジンジャー
命中タバルジン
(2D6+10) → 8[6,2]+10 → 18 【命中:成功】
- バレット
-
(2D6+10-2) → 8[3,5]+10-2 → 16 【回避:失敗】
ぐへぇ
- ジゼル
-
命中と回避が逆転した!
- ジョニィ
よし!
- チカ
きたー!!
- アリシア
問題はここから…!
- バレット
-
一撃目はドリルで防がれ二撃目…
- ジンジャー
タバルジン お願いします
威力23c[11]+15 → 2D:[5,6 1,4]=11,5 → 9,3+15 → 1回転 → 27点 【物理ダメージ】
- ジンジャー
-
来た!
「首切るぞー!」
- アリシア
行った—!!!
- GM
ほげーーーー!?
- ジョニィ
やっちゃえジンジャー!
- ジゼル
首斬った——————!
- バレット
あなたの異名に恥じぬ武者働きによって、二刀目で首を叩き落します
- チカ
-
「首切ったです~!!!」
- バレット
「お………?」首だけになって目をぱちくり
- アリシア
「やったか!?」
- ジゼル
「・・・・・・・・・・・・! チカ!」
- GM
-
『不死奇人』バレットのHPを-17した (HP:7->-10)
- GM
〇悪党の最後
HPが0になると、大爆発し頭がどこかに飛んで行きます。
- ジゼル
「あの首、まだ生きてる!」
- アリシア
「なんだとぉ!?」
- ジョニィ
「な!?あり得るのかあんなの!?」
- ジンジャー
「あれ?逃げられた!?」
- チカ
-
「はい!リープスラッシュ!!」
- GM
一撃加えてもいいよ!(チカさん
- バレット
「お…おお…おおおおおお!?俺、負けたのか!?」
- チカ
ソーサラー行使(マナスタッフ)
(2D6+10) → 7[4,3]+10 → 17 【行使:抵抗】
- バレット
(2D6+13) → 11[5,6]+13 → 24 【精神抵抗:成功】
- アリシア
ここでその出目かぁぁぁwwwww
- ジゼル
首根性出したww
- GM
しぶとい!
- チカ
威力20+10 → 2D:[5,6]=11 → 9+10 → 19点 【魔法ダメージ】
- GM
『不死奇人』バレットのHPを-10した (HP:-10->-20)
- ジゼル
さあさあ 目標値20の生死判定のお時間ですw
- バレット
(2D6+14) → 5[2,3]+14 → 19 【生死:失敗】
- アリシア
あっ
- バレット
デスデス!
- ジンジャー
やった?
- ジゼル
いちたりない!
- チカ
おちた!!
- アリシア
やったぞ!
- バレット
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
よろよろと、身体だけがふらふらと馬車から歩いていきます
- ジゼル
「アイちゃん、あぶない!」
- アリシア
「っと、危ないな!?」(アイちゃんを爆風から守っておこう
- ジゼル
-
と覆いかぶさるけど・・・その前にアリシアが壁になってくれて助かった!
- アイ
-
アリシアにかばわれ、ジゼルくんに覆いかぶさられました。これなら爆風の被害もないでしょう
「!ありがとう…」目を閉じて耳を抑えます
- バレット
-
主を失った体は馬車から落ちると
大爆発!!馬車の後方で派手な花火をあげました
- ジンジャー
-
「うわわわ!?馬車は無事!?」
- GM
-
馬車はなんとか無事の様です。後ろ側がちょこっと焦げただけで済みました
- バレット
「ハッハー……最後に…サイコーに…楽しかった……ぜぇ………」
- ジョニィ
「お前の負けだよ、不死奇人…!」膝をつきます
- バレット
-
>ジョニィ その言葉に、どこか嬉しそうに目を閉じます
- アリシア
-
「虚言を吐くな。不死奇人、まだどこかで復活するんだろう・・・」
- バレット
アリシアの言葉に、カッと目を見開きます
「ま・た・な!」頭はぐしゃりと潰れました
- GM
『不死破り(20点)』獲得!
- アリシア
-
何気にうぃっしゅ亭で初のネームド討伐じゃない?
「…今度こそ、やったか?」
- ジョニィ
「もう二度と会いたくないな…」
- ジンジャー
「やったの?・・・おわり?」
- ジゼル
-
「うん、ガルルさん!今のうちにかけ抜けて!」
- ガルル
-
「は、は、はい!かしこまりー!!」
- アリシア
「! そうだな、敵が混乱している今のうちか!」
- ジゼル
「もー少しで霧の中! シルバーも、ヨーソロー!ヨーソロー!」
- アリシア
「ハイヨー、シルバー! だな!!」
- ジンジャー
-
「ヨーソローヨーソロー!」
- ガルル
「はいよーシルバー!!」涙でボロボロ
- GM
-
首から魂のような物がどこかに飛んで行きました。
それを見て、アードラーたちは顔を見合わせます
- GM
-
「くえ!」かえるか!「くえ!」そうだな!
- チカ
「帰ってくださいです!!」(汎用蛮族語)
- ジョニィ
-
「二度と来るな!」汎用蛮族語で
- GM
-
あなた達の言葉にピューっと逃げ出しました!
- GM
【敵は撤退していきます…勝利!!】
- GM
あ、毒で一体死んだ
- アードラーハンター
-
「くえーーー!?」あいぼーーー!?
- ジゼル
wwwwwww
- ジンジャー
「あ、一匹落ちた」
- チカ
そう言えばwww
- ジゼル
そういやそうだったwwwwwwww
- アリシア
-
そういえば撒いておいたなwww
- GM
【とにかく勝ち!!!】
- チカ
wwww
- アリシア
-
しかし本当にGMの言う通り死闘だったぜ・・・ダイスとの!
「何とか…しのぎ切った、か」(見えなくなってからへなへなと座り込む
「まさか、またサンズリバーを拝む羽目になるとは…」
- ジゼル
「ふぁぁぁ・・・・ つっかれ、たぁああああああ」
「アイちゃん、だいじょーぶ・・・」
- アイ
口元の血を拭うと、ピースします「いぇーい」
「すっごく・・スカッとした」
- ジゼル
「いぇーい」 ピース返し
- ジンジャー
-
「いぇーい!」
- アリシア
「・・・いぇーい。だな」(あ、眼帯しておきますわ
いそいそ
- アイ
「ちなみに今のいぇーいは遺影とかけていない…純粋ないぇーい」
- ジゼル
「うん、そうだと思った」
- アリシア
「良いことだな」
- チカ
-
「良かったです」アイちゃんをハグしようかw
- アイ
「硬い……ね。でも、嬉しい」>抱きしめられて
- ジョニィ
「それはよかった。とりあえず、早く行こう。目的地はもうすぐだろう?」ピース返し
- アイ
「うん」
- ジゼル
「その、力の事、ごめ・・・ううん、ありがとね、アイちゃん。」
- アイ
1d6 6で成功
(1D6) → 6 【発作:なし】
- アリシア
-
あっぶねぇぇぇぇ!?w
- ジゼル
「一緒に戦ってくれて、ありがとう」
- アイ
「ううん、大丈夫…一緒に戦えて…」
「嬉しい」
「私…はじめて自分がやりたくて……未来を視た…気がしたから。嬉しかった」
- ジョニィ
「ははは…僕もだよアイ。しかし拳が痛いな…」
- アイ
-
>ジョニィ 拳をなでなでしてくれました。なでなで
- アリシア
-
>アイ 「力を借りたのは我らの力不足・・・だが、力を貸してくれてありがとう。礼を言う」(頭を下げて
- アイ
-
>アリシア 「いいの…いいの…勝てれば安いもの」
- ジンジャー
-
「アイ、ありがとうね」
- アイ
-
「友達…だからね。お礼は…いいよ」くすっと笑いました
- インターホン
-
インターホン『Grrrrr!』
訳:合言葉は?
- ジゼル
「わ!」
- アリシア
-
「えーと…何を言ってるんだ、これ?」
- ジゼル
-
『Grrrrr! 古き友よ、約束を果たしてくれ』
「合い言葉聞いてきたみたい。」
- アリシア
「あ、合言葉、か…スッカリ忘れかけていたぞ」
- チカ
「『古き友よ、約束を果たしてくれ』のドラゴン語ですね!」
- インターホン
「少し待て」ガチャンと通話は切れました
- チカ
-
「開きましたです」
- ジゼル
-
「わー・・・・・どーいうしくみなんだろうね、これ」
- アリシア
-
「魔動機文明の道具は魔訶不可思議なものも多いからな…」
あ、口元の血は拭ってあげよう・・・多分拭いてないよね?w
- アイ
-
こびりついてる血を拭いてあげました。黙って拭かれてます。
- GM
気づくと目の前は惑わしの森。霧が濃いです
- ジンジャー
「うわー、本当に誰かここにいるの?」
- GM
通話が切れてしばらくすると、地面が道しるべになるよう一直線に光ります
魔動機文明時代のライトのようです
- ジゼル
「わお! きれー・・・・・」
- チカ
「あ、道が光ってますです~」
- アリシア
「…これの通りに沿って進め、と?」
- ガルル
「たどれば…いいんでしょうかね」ぐすぐす
- ジゼル
「チカのピカピカみたいだね!あはは!」
- チカ
「そのようですね、お願いしますです」
- アイ
-
インターホンと光の道を不思議そうに見た後。「いこ…」
- ジンジャー
-
「・・・ねぇ、ここ本当に森?」
- アリシア
「どうだろうな・・・?」(辺りを見回しますが
- ジョニィ
-
>ジンジャー「そんな感じは全くしないな」
- ジゼル
「森って言うより、お医者さんのおうちの庭って感じだね!」
- GM
では馬車はゴトゴト進みます
- チカ
「ですね!」(ぴかぴか~)
- アリシア
もしかして、木だと思ってるのは、街灯かもしれない・・・
- GM
普通だったら迷うような霧の濃さですが、目印のおかげで安全です
やがて一つの家に辿り着けます
- アリシア
「あそこが…?」
- GM
【診療所】
- チカ
「改めましてごめん下さいです~」
- GM
ドア越しに声が聞こえます「入っていいぞ」
- アリシア
まずはノック・・・する前に声を掛けられたかw
- ジゼル
「わーい!お邪魔しまーす。」
- チカ
「お邪魔しますです~」
- アリシア
「では、失礼する」(じゃあ、お邪魔しまーす)
- ジョニィ
「お邪魔します」
- ジンジャー
「わー、こんばんはー」
- GM
ガルルが車いすを馬車から下ろします。車椅子を押してアイと中に入りました
- アリシア
あ、アイちゃん乗せたベッドが通れるように扉開けておこう
車いすだった! まぁ、どっちでもいいや
- GM
【診療所の中】
中は魔動機文明時代の器具でいっぱいです。薬品が置いてあるのか、独特な匂いがします。
- アリシア
-
アルケミストとしては興味を隠せないな!
お目目がキラキラしてそう・・・
- ジンジャー
-
アルケミストだけど興味ないなー
- チカ
-
普通の手術室だwww
- ジゼル
-
魔動器文明といえば現代ものは何でもだせるwww
- アリシア
-
というか、ちょっと不思議が加わったORERAの時代ですものな >魔動機文明
- クロウ
「来たか」
- ジョニィ
「あなたがクロウさん…でいいのか?」
- クロウ
タバコを吸ってる白衣のドレイクです「ああ、そうだ」とジョニィに応えます
- ジゼル
-
「こんにちは!ボク、ジゼル!」
- アリシア
「汝がクロウ氏・・・で、間違いないか? 我が名はアリシアである」(お辞儀しておこう
- ジンジャー
「やあ!ジンジャーが来たよ!」
- チカ
「チカ=チカと申しますです~」
- ジョニィ
-
「僕はジョニィ、あなたの言うとおりドラパパの依頼で来ました」
- クロウ
-
「クロウだ」タバコを口から手に持ち替えて手短に挨拶
「話は聞いている。お前たちがドラパパの店の奴らなんだな」じろじろ見られます
- ジゼル
「うん!」
- アリシア
「あぁ、話は通っているのだったな・・・では、先生。よろしく頼みます」
- ジゼル
-
「ねーねークロウさん、アイちゃん、ホントに治る?」
- チカ
-
「おっと、彼女を診ていただきたいのです」
- クロウ
「カルテは見た。生命力の低下が原因なら、ここの設備で少しずつ元の体力まで戻すことが出来る」
- アリシア
ドラパパカルテ作れたのか…!(そこかよ!?)
- ジゼル
「わ!ホントに!?」
- ジンジャー
「アイ、治せるんだ?」
- ジョニィ
「それは良かった…!」
- アリシア
-
「そうか…治るのか……(小声で)よかったです」
- クロウ
器具を使ってアイを軽く診察した後、確信を得たように頷きます
「ただし」
- ジゼル
「ただし・・・???」
- ジンジャー
「え?何?」
- チカ
-
「能力が無くなるのですか?」
- クロウ
-
「これから先、未来予知は使わない事だな。体力は戻せても、失った寿命までは戻せない」
「あんなもの医者から見たら絶対禁止の力だ。やめさせろ」ボリボリ頭をかきます
- アリシア
-
「そうだな・・・アイはずいぶん頑張ったと思うぞ。もう自分の好きに生きていいと我は思う」(と、アイちゃんの頭撫でつつ
- アイ
「………」
「でも…そうしたら、生きている意味がない…」
- GM
-
最後の判定です
説得するのなら目標10+予知を使った回数×2です
- GM
目標14
冒険者LV+知力Bor精神Bです
- チカ
-
「そんなこと言っちゃだめです!」
「生きてるだけで意味はあるんです!」
(2D6+6+4) → 6[4,2]+6+4 → 16 【説得:成功】
- ジゼル
-
(こくこく)
(2D6+6+4>=14) → 5[4,1]+6+4 → 15 【説得:成功】
- ジョニィ
-
「意味なんてものは後から考えればいいんだよ、アイ」
(2D6+7+2) → 8[2,6]+7+2 → 17 【説得:成功】
- アリシア
-
「それは・・・これから見つけていけばいいと思いますよ」(本音はいりまーす
んじゃあ、眼帯とって、両目でアイちゃんをしっかり見つめて、説得しよう…石にしないか怖いけどな!
(2D6+6+3) → 6[4,2]+6+3 → 15 【説得:成功】
- ジンジャー
(2D6+6+4) → 12[6,6]+6+4 → 22 【説得:成功】
☆雑談…熱い奴ら
GM:おおうジンジャーさん
ジンジャー:6ゾロ!
ジゼル:ジンジャーすごい!
ジョニィ:すごい!
ジゼル:バレット倒した説得力!
GM:全員成功させるとは熱い奴らだ…
チカ:全員成功ってすごいね!!
ジゼル:ねーw
アリシア:ダイスさんようやっとデレてくれたらしいよ!w
- アイ
-
「………」
「……」
「…」
- アイ
「分かった…意味は…後で考える」
- ジゼル
「友達だもん、なーんにもなくても、アイちゃんがいるだけで、ボク達うれしいよ?」
- アリシア
「そうですね…意味はこれから見つけていけばいいと思いますよ。今は、生きていられることに感謝しましょうよ」(丁寧語モード。
- アイ
-
「うん、友達」
「それに…死んだら来世であなた達に会えるか分からないし…もう少し」
「今を生きてみる」
- チカ
「良くなったら、記念写真も撮りたいですね!」
- ジョニィ
「それでいいんだ、僕なんてそんな小難しいこと考えたことないからね」
- アリシア
「そうですね! ドラパパさんに頼んで写真撮ってもらわないと」
- チカ
「後、ういっしゅ亭でおいしいお菓子食べながらトークも楽しいですし」
- ジンジャー
「アイ!元気になったらとりあえず写真からだね!」
- アイ
-
「うん…写真…絶対撮る…。お菓子も食べる…」ふんすふんす興奮してます
「遺影的な意味じゃなくて…記念に欲しい…」
- ジゼル
-
ま、前向きになったってことでいいのかな!w>アイちゃん
- アリシア
-
だね! 絵も持ってるし、よかったよかった…
- クロウ
-
「話はまとまったみたいだな」タバコを灰皿に押し付けます
「健康は失うのは簡単だが取り戻すのは難しい、長くなるし大変だぞ。死ぬ気で頑張れ」
- アイ
-
「がんばる…」ぐっと力こぶ
- アリシア
「それじゃあ、クロウ先生。アイちゃんをよろしくお願いします」(改めて、頭下げ—。
- ジョニィ
「クロウ先生、お願いします」
- ジンジャー
-
「クロウせんせー、よろしくね?」
- クロウ
-
「ああ」簡潔な奴
- ジゼル
「ねーねー、クロウさん」
- クロウ
「なんだ?」
- ジゼル
「アイちゃん、しばらくここで暮らすことになるんでしょ? たまに会いに来るのはいい?」
- クロウ
ぽいっとジゼルに金属製のバッジを投げて渡します
- ジゼル
「ほえ?」 受けとったものをしげしげと見ます
- クロウ
-
「面会者用のバッジだ。俺が居なくてもジョシュがそれを見れば入れる」
「患者がやる気を出すのは…どうやらお前たちが効果的の様だからな。利用させてもらう」
☆雑談…君の名は
ジゼル:ジョシュwww
アリシア:ジョシュかw
チカ:www
GM:ちなみに名前ねジョシュ
ジゼル:でしょうな!w アニデシとかガクエンチョーとかいたし!w
ジョニィ:www
アリシア:GMニジが使うとあら不思議、ちゃんとした人名に早変わりw
もはやネーミングセンスには何も言うまい…。
- ジンジャー
-
「ジョシュ?」
- クロウ
「ジョシュ。ルーンフォークの使い走りだ」
- アリシア
「・・・あーと、確か助手さんがいるんでしたっけ。そのひとでは?」
- ジンジャー
「え、それ本名?」
- クロウ
「俺が名付けた。名前なんてどうでもいいだろう…」
- ジンジャー
-
「ねえ、そのジョシュはどこにいるの?」
- クロウ
-
「お前たちが連れてきた患者が入院する部屋を掃除させてる。そのうち会う事もあるだろ」
- ジンジャー
-
「ふーん、わかった!ありがと!」
- ジゼル
-
「ありがとー! みんなの分ももらっていい?」
- チカ
「あ!私もバッジくださいです~!」
- アリシア
-
「あ、私ももらえるならもらいたいです」
いったん肩の力が抜けると、入れなおすのが難しいらしい ←こいつ
- ジョニィ
「是非ほしいな」
- ジンジャー
「ジンジャーも!」
- クロウ
「騒ぐな騒ぐな…ちゃんと人数分ある」なんか引接の先生じみてきた
- ジゼル
「へへへ~ 今度おべんと持って、ナギおねーちゃんといっしょにこよーっと」
- アリシア
「そうですねぇ・・・私も自作のお弁当持ってきていいですか?」
- アイ
-
「うん…来てね……。ガルルの股が青くなりました」
「………」
- ガルル
-
「!?」
- アリシア
-
「……あぁ、また会おうですね!」
股が青いだけに
- ジョニィ
w
- チカ
-
なるほどw
- アイ
ピース。正解。
- ガルル
-
「お嬢様、私をダシに分かりにくいボケはおやめください…」
- ジゼル
「・・・・・・・・・・・なにそれー・・・・(^^)」
- アリシア
-
「そうですね! また会いましょ」
ふーっ。アイちゃん検定3級は取れたらしい…
- ジョニィ
「また会おう、アイ」
- チカ
「また会いに来ますです~!」
- ジンジャー
-
「わかりにくーい!でもまた会おうねー!」
「ばいばーい!また来るねー!」
- ジゼル
-
「それじゃ、アイちゃん、まったねー!ノシ」
- アイ
-
チカさんからもらったヌイグルミの手をふりふり振りました
- クロウ
「………院内はダジャレ禁止な」
- チカ
wwww
- アリシア
wwww
- ジゼル
クロウさん苦労人だな・・・・w
- アリシア
クロウだけに?w
- チカ
アイちゃん的には窮屈すぎて早く治して外に出たくなるでしょうね
- GM
-
OK、ではあなた達は笑顔でアイと別れることができます。
あなた達は彼女に、自分の意志で生きることを選ばせることができたのです
- アリシア
「それじゃあ、また・・・・・・(仮面かぶりなおすイメージ)因果の交差路でまた会おう!」
- ジョニィ
「また今度な!」
- アイ
「あ…そうだ」
「ジョニィ、しゃがんで」
- ジョニィ
「ん?」しゃがみます
- アイ
ほっぺに優しくキスされました
- ジゼル
ひゅーーー!
- アリシア
-
最高の報酬だなwwww
- アイ
「ばいばい」
- ジョニィ
-
「!?…ははっ!ありがとう、アイ」
- GM
あなた達はお話の最後を変えることができたようです。
- チカ
「きゃーー/////」
- ジゼル
色変わったww>チカ
- アリシア
「…最高の報酬をもらったな?」 >ジョニィ
- ジンジャー
「あわわわ・・・」
- クロウ
-
「………院内はキスも禁止」
- アリシア
-
クロウ先生wwww
出会いなさそうですものね・・・
- チカ
-
www
リア充爆発しろ案件ww
- ジンジャー
「がんばってね?」>クロウ
- クロウ
-
「お前らやっぱあんまりここに来るな。この空気は俺に毒だ」
- アリシア
-
>クロウ 「ハハハ、慣れないと確かに毒であるな…慣れましょうぞ?」
- ジゼル
-
「ねねね、ジンジャージンジャー」
- ジンジャー
「なにー?」>ジゼル
- ジゼル
「これ、帰ったらさっそくミツメやドラパパ、他の皆にも教えてあげなきゃね!」 (*^-^*)b!
- チカ
www
- ジンジャー
-
「そうだね!紙にメモしておく!」
- ジョニィ
-
「おいおい、あまりいじらないでくれよ?」
- ジゼル
-
「あ!じゃあボクはウィンドボイスで宣伝だー!」
- ジョニィ
-
「広めなくて良いから!」
- ガルル
号泣して前が見えねぇ
「とうとうお婿様まで…」
- アリシア
気がはぇぇw
- ジゼル
「あっはっは!」
- ジンジャー
「あはははは!」
- アリシア
「はははは!」
- チカ
-
「しばらくジョニィさん見たら恥ずかしくてピンクになっちゃいそうです~!!」
「あ、ウェディングドレスは作らせていただきますです~!!」
- ジョニィ
「おいおいおい!?」
- GM
-
こうして、物語はここで終わります
あなた達はニュースを携えて…帰還するのでした
- GM
-
ジョニィちゅーされたってよ!と
☆雑談…セッションの後に
GM:あ!!すげぇ大事な事忘れてた!!
アリシア:星のかけらは今回はどうなったんだろうか・・・そういや?w
ジゼル:忘れてた!w アイちゃん救って満足しちゃった!w
GM:そうそれ!
GM:クロウが帰り際あなた達にくれます>星のかけら
ジョニィ:わーい
GM:これがあると冒険者が寄ってきて迷惑だから持って帰って、
GM:もうここにはないって噂を広めてほしいとお願いされます
アリシア:やったぜ
ジゼル:要らないもの扱いかwwwwww
チカ:クロウさんww
アリシア:wwww 欲がないなぁwwww
ジョニィ:wwww
アリシア:あるいは何かしら気づいてるのかも?w
ジンジャー:そんな扱いなんだwww
GM:(廃品回収)
ジゼル:wwwww
チカ:wwwww
チカ:そうだなぁ、クロウさんからすれば、お医者さんという自分の城を持っていらっしゃるから星のかけらは必要ないのだなぁ
アリシア:森の前においておけば勝手に回収されます()
ジゼル:いいキャラだなあ、また見たいわw
GM:それやると、毎日冒険者が来そうでこまる>置いておく
アリシア:確かに・・・
GM:餌をやると雀が毎日くるように!
ジョニィ:でしょうねw
アリシア:そしてそれを狙ってにゃんこが…(違
バオバブ:にゃあ
本当のほんとに
おわり
aoringo CHAT logger